数秘とフラワーエッセンス、
インナーチャイルドカードで
ニコニコ子育てをお手伝い!
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
テスト休みの姫と
平日の昼下がりお出かけ
行先は
夏休みに通うであろう場所
角川武蔵野ミュージーアム内
『マンガ・ラノベ図書館』
ここは300円あれば3時間出入り自由で
マンガとライトノベル読み放題
これ
夏休みは行くでしょ!
しかしチケットの種類が何種類もあるのと
ネット予約と現地予約とか
あれこれ複雑な部分もある
中学生が一人で行くには
いろいろ下見した方がいいよね
一度行ったことがあるけど
それは連れて行ってもらったので
チケット購入もおまかせしてしまい
実際にどういう手順なのか私もわからない
よし!
ひまだから散歩がてら下見に行ってみよう
行ってみると
平日なのでチケット売り場は誰もいない
やった!
お!これは質問し放題じゃん!
チケット売り場のおねーさんは
とても親切に教えてくれました
チケットの種類
買い方
入場の仕方
これはネットの方がお得ですよ
などなど
ヨコでちゃんと説明を聞いていた姫
姫もこれで安心して一人で来れる
今日はチケットの買い方の確認だけ
中には入ったことがあるから
今日は時間もないし我慢しようね
その代わりショップをゆっくり散策しよう!
近くにはショップもある
『ダ・ヴィンチストア』
本屋さんなのにアニメグッズがたくさんある!
/
きゃーーーー!
『文スト』グッズがたくさんあるーーーっ!
\
あぁ
姫が今はまっている
『文豪ストレイドッグス』のグッズか
ホントだ
めっちゃ種類あるね
ふと見ると・・・
姫が不審な動き・・・・
え?
なんでこんなアニメグッズを
ザクザクどんどんカゴに入れてる?
しかも文スト以外も入ってるんじゃね?
あなた財布持ってる?
え?お金ない?
はぁ?
テストのご褒美だぁ?
ちょっとちょっと
すごい金額なんですけど・・・
そしてなぜか
欲しい書籍は
自分のお金と図書カードで買う姫
な、なんだよ・・・
財布あるんじゃないかよ・・・
アニメグッズも自費で買ってくれ・・・
ここでグッズにお金使うなら
素敵カフェでのお茶は我慢しなさいよっ!
ちょっと抵抗してみるも
そんな声もむなしい・・・
中学生は素敵カフェよりも
アニメグッズがいいに決まってる・・・
素敵カフェを楽しみにしていたのは
私の方である・・・・
無念!
そして
今週末から始まるらしいイベント
忙しそうに準備しているスタッフさん多数
これも姫が行きたいイベント
でもまだオープン前なので
せめて雰囲気でも味わおうと
準備しているスタッフさんの横で
コンビニアイスを食べて帰宅
テスト休みって
宿題は無いし
家にいるとアニメ三昧で変化がないから
こうやって連れ出してみたけど
なんか結構散財させられたなぁ・・・
これも姫の作戦なのかっ
とほほ
夏休みが怖い・・・