ママ、いつも家事・子育て、お疲れさまです

お正月やこの3連休は、リフレッシュ出来ましたか?

逆に気を遣って…
やる事が増えて…

ぐったりしていませんか???


いつも1人で頑張っているママへ。

もう、1人で頑張らなくていいんだよ。

そもそも、子育てって、1人で頑張るものじゃない。

旦那様やご家族、自分のお母さんやお義母さん、お友達やママ友、周りでサポートしてくれる人たち。
よーく見てみると、あなたの子育てを協力してくれたり、応援してくれる人たちが周りにたくさんいます。

『みんな、1人で頑張っているから、私もやらなきゃ!』

つい、隣の芝生が青々と見えてしまうものです。

でも、それは間違い!!!!!

どれだけ、周りに頼れるか。

『分からん〜!』
『助けて〜!!』
って叫べるか。

だって、私たちもそうやって育てられたんだもの。


それにね、
周りに頼れるステキなママを見て育った子どもは、ちゃんと分からない事は、『分からない』って言える子になるんですよ
そして、
周りの人への感謝の気持ち
が芽生えます。


頼る子育てには、もうすでに
自分の子どもが生きていく力を身につける大切なスキルも育んでくれてるんですね^^

以前、こんなお悩みがありました。

お母さんやお姑さんに
『私たちの頃は、全部自分たちでやったのよ』
『ちょっと自分に甘いんじゃない?』
『眠れない!?私たちだって、あなたを育ててる時、寝てないわよ〜!子育て中は、眠れないのが当たり前!』 

って言われて、
分かっているけれど、落ち込みました。

そうなのかな?じゃあ、1人で頑張らなきゃいけないのかな??

って感じていて
でも、頑張ろうとすると
とっても疲れちゃう。。。。。
可愛いはずの子どもに大声あげちゃったり
手をあげちゃったり…


虐待にならなければ、
時に大声になってしまったり、ペンって叩いちゃったり、子育てをしていれば、そういう時もあると思います。

それは、人としてある、当然の感情。


ただ、もしかしたら、1人で頑張りすぎてない…??

そう感じてしまいます。

もっと、頼って良いんだよ
頼れる誰かがいる、作れるって、すごく素敵な事




たじみオープンキャンパス・プライベートカレッジ・おうち少人数クラスなどが、1人じゃないって感じられる何かのキッカケになってくれたら嬉しいなぁ…と思います


最近気持ちが沈むなぁ…という方はコチラをクリック♬





また、各産院様、施設様、小児科様、企業様、児童館様などへの出張レッスンも承っております

こちらのお問い合わせは、直接お電話にてお願い致します。

tel  080-5023-6033


子育てが楽しくなる♬笑顔になれる♬♬
ベビーマッサージ教室はぴはぴ

小出 ともみ