今日は、11/4(日曜日)に開催される、ママズカフェさん主催の楽市楽座の勉強会&説明会がありました!
はぴはぴばあやがamoさんと一緒に人生初めて出店します。
どの位の人が来るのかな?
どんな勉強会なのかな?
ドッキドキで参加しました。
おたれちゃんとなっちも、参加です❣️
隅っこの方に、抱っこ紐を付けているのが私です
まずは、自己紹介から…
緊張し過ぎて、何にもインパクトのない、そして伝えたいことが全く伝えられていない自己紹介になってしまいました😰反省💦
自己紹介の後は、たじみ楽市楽座についてのお話や当日をお互いに気持ちよく過ごすためのルールのお話…スケジュールなど…
おたれちゃん、なっちも、途中でグズグズ〜っとなってしまったので、はぴはぴばあやがあやしに外へ連れ出してくれました。
その間、勉強会が始まり、ブースについて・お客様への声かけなど、【これ、知りたかった!!】を沢山知る事が出来て、すごく勉強になりました!!
ママズカフェさん、凄い‼️
チラシです
これからブースについての打ち合わせをamoさんと行います
目印などが決まったらまたお伝えさせて頂きます

チラシの中をめくって頂きますと、amo&はぴはぴばあや、載ってます♡
当日は、パワーストーンをお客様に選んで頂き、その場でお作りするフルオーダーメイドも行う予定です

そして、私の活動である、ベビー服の無料お渡しも行います❣️❣️
ぜひ、楽市楽座にお越し頂いた際には、お立ち寄り下さいませ

また、はぴはぴばあやの作品などについては、下のホームページをご覧下さい♡
⬇︎⬇︎⬇︎お知らせです⬇︎⬇︎⬇︎
【10月 募集開始】
ベビーマッサージ教室
inママルシェ多治見
普段はマンツーマンのおうち教室を行なっておりますが、月に1回、少人数のママと赤ちゃんを対象に、多治見市ママルシェにてベビーマッサージ教室を開催しております
毎回、初めて来てくださるママも、顔なじみになったママも、みーんなで色んなお話に花が咲き、たくさん笑って笑って過ごしています

また、触れ合い遊びやベビーマッサージで赤ちゃんとたっぷり触れ合い、また、自然と笑顔になるママルシェでのベビーマッサージ教室

次回から、
【育児が楽になるプチ講座】
も行なって行きたいと思います

10月22日(月曜日)体幹鍛えてニコニコ(^-^)賢くなるマッサージも♡①&
【子育てが楽になるプチ講座】
●イライラしても大丈夫!ママがイライラすると子どもの◯◯が…!
11月(日程調整中)体幹鍛えてニコニコ(^-^)賢くなるマッサージも♡②&
【子育てが楽になるプチ講座】
●旦那さまからありがとう!と言ってもらえる秘訣
12月(日程調整中)便秘を解消してニコニコ(^-^)①&
【子育てが楽になるプチ講座】
●離乳食の始めどき〜胃腸のトラブルを減らすために〜
★時間:10時30分〜11時30分まで
★対象:2ヶ月から1歳未満の赤ちゃんとお母さん
★定員:各6組程度
★料金:託児なし→1000円/1回
託児あり→1200円/1回
★持ち物:バスタオル、お子さんとママの水分、お出かけセット
★注意事項★
①予防接種後2日はマッサージが出来ませんので、もしご予定がございましたら、日にちをずらして頂けると幸いです。
②セサミオイルを使用しますが、ごまアレルギーのある方はお申し出下さい。また、オイルの使用は保護者様の責任下での使用になりますので、よろしくお願いします。
③赤ちゃんを裸にして行うので、着脱しやすい服装でお越し下さい。
④指輪を外して行いますので、当日は外して頂くか、カバンの中などに入れて無くさないようにお願いします。
⑤皮膚トラブルがある方は、お医者様に確認の上の受講をお願いします。
初めての方でも大丈夫

毎回、ママ同士の交流を行なっております♡
皆さん、初めは緊張なさっておりますが、教室の終わりには
表情も緩み、毎回いーっぱい笑っています

※うまく予約が取れない場合は、下のLINE@よりお問い合わせくださると嬉しいです🧡

















ママルシェ多治見
住所:多治見市若松町 2丁目5番地
ゆったりのんびり…お子さまとお母さんのペースに合わせて進めていくおうち教室のレッスンは、とても人気です





お問い合わせは⬇︎のお問い合わせフォーム又はLINE@からお願いします
JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定 ベビーマッサージ教室はぴはぴ 多治見 ベビーマッサージセラピスト
マタニティマッサージセラピスト
メディカル心理アロマアドバイザー
正看護師 小出ともみ
マタニティマッサージセラピスト
メディカル心理アロマアドバイザー
正看護師 小出ともみ
多治見市はもちらん、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市、可児市、美濃加茂市、愛知県からもお越し頂いております🧡☎︎ 080-5023-6033
💌 hapihapi.babys@gmail.com






⬇︎をクリックして、お友達登録をした後、お手数ですが、スタンプやメッセージを送信して下さい