最近のなっち。
指なめも上手になりました〜
生まれてすぐは唾液が少なくて心配していたけれど、ベビーマッサージ〜おかおのマッサージ♬〜お歌に乗せて、毎日マッサージしていたら、唾液が増えてきました(o^^o)
唾液は、母乳、ミルク、食べ物の消化吸収を助けてくれますし、殺菌作用があるので、お口から入り込もうとする細菌をやっつけてくれる働きがあります。なので、ヨダレって大事なんです😊
教室では、一人一人のお悩みに寄り添いながら、色んなお話をさせて頂きます😊
大人数での教室では聞けない事、言えない悩みも、ここでは全部吐き出してもらってOKです😊
4人の子育てをしながら、4人分、それぞれ、悩んでいます。
失敗だらけで、自信をなくす事もあります。
時には、へこたれちゃえ〜!という時もあります。
だからこそ、一人一人のお悩みに寄り添えるのではないかな?
と、思います

ベビーマッサージとは、お母さんやその他養育する方が赤ちゃんの肌に優しく触れながら行うマッサージの事です。直接肌と肌で触れ合いながら親子のスキンシップをすることで、赤ちゃんはとても安心し、その心地よい刺激はあかちゃんの心や体の発達に良い影響を与えてくれます。また、お母さんや養育者側も、赤ちゃんに寄り添って反応や気持ちを感じることで、赤ちゃんへの愛情が深まります。また、赤ちゃんに触れることで、赤ちゃんの欲求が分かるようになり、気持ちにゆとりができると共に、育児に対する自信が持てます。










お問い合わせフォームです
★お問い合わせはコチラから

LINE@はじめました

⬇︎⬇︎⬇︎



★登録後、一言orスタンプを送信して下さい

JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定 ベビーマッサージ教室はぴはぴ 多治見 ベビーマッサージインストラクター 小出ともみ

☎︎ 080-5023-6033
💌 hapihapi.babys@gmail.com