こんにちは

最近、ベビーマッサージを通して、上の子たちも少し変化し…

お姉ちゃんは、いつもマッサージをすると見たい見たい!!と寄ってきてくれます

そして、たまに触れてみます

プニプニ〜
ふわふわ〜




っと、ベビちゃんと目と目が合い、にっこり笑いあったりしています



…最近、
『なんか、うんちを出したい顔してるねー』
といい、お姉ちゃんが抱っこをしていると、
…ブリブリブリブリーー‼️
えっっ??
なんで分かったの!?
『なんでかなー?お腹の張り具合と表情かなー?』
どうやら、マッサージの時に、お腹をいつも触っていて、ここがこの位のかたさだと、詰まってるなぁとか、柔らかい表情と固い表情の違いなど、自分の目や手のひらの感覚などで感じ取っていました

マッサージにちょこちょこ参加しはじめてから、抱っこしたいー!
遊んであげるー!!
と関わることが更に増えた気もします

そして、ベビちゃんと遊びたいから、早く宿題を終わらせる、今のうちにお風呂に入っちゃおうなど、生活面でもプラスになっている気がします

我が家では、母親である私のみならず、子供たちにもベビーマッサージが素晴らしい効果を生み出してくれています




