ちゅんちゅんピピピ
ザザザ、ザッパーン
 
今朝も
鳥のさえずりと波の音で
目覚めました。
 
おはようございます☀
 
☀️🌴🌺🌈
 
 

ゆるめて

ゆるして

ゆったり

50歳からの

『デザートライフ』

人生の絶頂期を迎えよう!

を、提唱致しております

椿姫よよこです。

 

自己紹介はこちらです♡

 
🌿🌿🌿
 
 
昨日は
とても焦る出来事が起きました。
 
 
ひとつ前の記事で
やっと英語を話したいと
思うようになった
という内容の事を書きました。
 
 
 
そして、即、実行に移したんですね。
 
そう!
ひとりでお出掛け!
るん❤️
 
…と、言っても
ショッピングモールでの
買い物ですけどね。
 
そんなに話すこともないけれど
それでも、ひとりですから…
 
で、久しぶりにお買い物をして
気分良く
お店を出ようとした訳ですよ。
 
そしたら…
 
ビービービッ!
ビービービッ!
 
⚡️⚡️鳴り響く非常音⚡️⚡️
 
駆けつけるガードウーマン
 
腕を取られるわたし…
 
 
 
 
え?え?何が起こったの?
 
 
 
そうです…
万引き犯として
捕らえられたのです。
(この時点では。)
 
😱😱😱😱😱😱😱
 
 
渋い顔をしたおばさんが
こっちへ連れて来いと
指だけで指図をし
わたしを捕らえたガードウーマンは
わたしの腕をより強くつかみ
そちらの方へ連れて行こうとした。
 
No No No No No
Wait!! 
Wait!! 
Wait!! 
Wait!!

英語ここまでwww
 
 
ちょっ!ちょっ!
ちょっと待ちぃーやっ!
あたし、なんもしてへんやん!
 
と、抵抗しながら
エコバックの中身と
まだ手に持っていた
レシートを見せました。
片手はつかまれているため
自由に動けない…💧
 
 
まわりの人たちがジロジロと見る。
 
 
渋い顔のおばさんが近寄って来て
わたしの顔をジロッと一瞥。
 
はぁ〜ん?
と、言いながら確認する…
 
「OK」
一言だけ言って
腕をつかんでいたガードウーマンに
何やら小声で短くささやいた。
 
そして、そのまま
万引き防止用のタグを
外しにレジに行った。
 
ガードウーマンは手を離し
何も言わずにどこかへ行った。
 
 
「は?」
状況がわかったこの時点で
「なんで謝れへんの?」
の疑問。
 
待つこと数分。
おばさんが商品と共に戻ってきた。
戻って来て言った言葉が
 
「Bye」
 
そして
もう行っていいよと手で
「シッシ」
のジェスチャー。
 
 
 
はっ?
はーっ?
はぁーっ?
なんやねん、それ!
 
💢💢💢💢💢
 
アンタら
揃いも揃って
ごめんなさいって
言われへんのんかーっ!
 
幼稚園から
やり直して来いーっ!
 
 
 
 
結局なんやったん?
って、話なんですが。
 
レジのお姉さんが
万引き防止用のタグを
取り忘れていたんですよ。
 
完全に
お店側のミスです。
なのに
ひと言の謝罪の言葉もない。
 
こんな時
なんて言っていいかわからない…
 
悔しいとか
情けないとか
ムカつくとか…
 
昨日の時点では
そんな感情は一切湧かず
ただただ
「喋られへんかったら
犯罪者にされてしまうかもしれん…」
と、いう恐怖が…
😰😰😰
 
 
 
 
でも今朝になって
だんだんムカついてきました。
 
遅っ‼️
(笑)
 
 
 
今朝、あいぽんを手にして
一番にしたことは…
 
{073F550C-7524-4F3D-B882-681284913C62}
 
 
 
声を大にして言いたい!
彼女たちに聞きたい!
 

Why 
do 
not
you 
apologize?
 
 
 
 
海外で生活するって
こういうことなんだな…
と、実感した出来事でした。
 
 
あの、やたら力の強い
ガードウーマンさんも
 
あの、感じの悪い
渋ちん顔のおばちゃんも
 
わたしに現実を
教えてくれた貴重なキャスト。
 
 
これくらいのことで済んで良かった。
 
 
 
浜辺に出て
朝のコーヒーを飲みながら
気持ちを落ち着かせた
わたしでした。
 
今日も読んで下さり
ありがとうございました。
 
 
Have a nice day.
MAHALO
 
😊🌴🌺🌈