こんばんは(^-^)/
今夜も肌寒いですね。
わたしは、今、母が作った、
梅酒のお湯割りを飲んでいます。
今日は、両親と神戸国際ホールに
『松竹新喜劇』を観に行ってきました。
妹とわたしからの
父の日のプレゼントです。
いやー…
よう笑かしてもらいました。
笑うだけやないんですねぇ…!
笑いあり涙ありの人情劇で、
両親はもちろんのこと、
わたしも大満足の観劇でした。
父は、観劇の後の食事の席で、
父の日のプレゼントに…って、
お前が言うから、
まぁ一回行ってみよかな…
って思って来たけど、
(なんや、しゃーなしやったんかい!)
面白かったわぁ~
と、大満足!
父が喜んでくれて、
ほんとに嬉しかったです。
今日のこの日のことは、
約2ヶ月前位から予定を立てていました。
その予定が、予定通りに行われただけじゃなく、両親が喜んでくれた!
なんて、素晴らしく嬉しいことでしょう!
今日のような日を、
楽しかったね~
だけで終わらせていうんだろうか?
あたりまえじゃないんだ…
両親の健康に、わたしの健康に…万障お繰り合わせを頂いた感謝を忘れずにいたいと思いました。
観劇の後は、国際ホール横のSOGOで
「天一」さんの天婦羅をカウンターで頂きました。
揚げたてサクサク♡
美味しく頂きましたこと、
こちらも感謝せずにはいられませんでした。
本日のカードは、
自主練カードの『幸花の降る』
もうお馴染みです(笑)
感謝の練習
御礼の練習
喜ぶ練習…
愚痴や文句もあるでしょうが、
感謝や御礼や喜びを見つけるのって、一生練習ですね。
それでは歌詠みです。
つつがなく
やくそくごとを
ぶじおえて
そやけどこれって
あたりまえとちがうんやで
字余り…(笑)
それでは、今夜はこの辺で。
今日も一日、
ありがとうございました。
おやすみなさいませ☆彡