抗がん剤 3クール目 無事終了(1日目~2日目) | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

こんばんは♪

 

土居美紀です。

 

******

2019.3.19 

卵巣に12センチの腫瘍発覚

 

2019.4.1

卵巣がんであろうと診断される

子宮からもがん細胞発見

 

2019.5.14 手術終了

 

2019.5.22 退院

 

2019.5.29 病理診断が出る

ステージ3C期

リンパからも癌細胞検出

術後3週間で、しこりを横隔膜に発見

 

2019.6.27 抗がん剤治療スタート

 

子宮内膜症、卵巣(チョコレート)膿疱

子宮内膜ポリープ(内視鏡手術)の経験あり

******


昨日は抗がん剤、3クール目でした。


3回目の投与です。


前回の血液検査で、白血球が激減して

いたので、予定通り打てないのでは?

と思っていたのですが、想像以上に

白血球が復活していて、無事、

スケジュール通りに投薬することが

できました!







1回目と2回目は入院しましたが、

今回からは外来にしました。


理由は、



・バセドウがかなり落ち着いているので

副作用の心配が減った


・入院だと4日間拘束される


・3回目以降は、投与時間が初回より

1時間短くなる

(アバスチンの投与が90分、60分、30分

と短くなります)

(私の場合、術後4週間以上空いてから抗がん剤を

打つと決めたので、通常、初回は打たない

アバスチンを初回から打ってるため、今回から

アバスチンが30分になりました!)






という理由から外来にしたのですが、、、


外来は外来で、これまたキツくて(苦笑)


昨日は、7:50に病院に着き、病院を出た

のが18時過ぎ。


10時間以上、病院にいました。。






まずは受付するのに並び。


血液検査で並び。


検査結果と診断で待ち。


投薬でも順番待ち。


結局、投与開始が11時となりました。


投薬するまでにも、いろいろ待たないと

いけなくて、結構キツイですね~。


そこから17時40分くらいまで7時間の間

投与し続けるという状態。




 


とっても快適なリクライニングチェアに

横たわって受けられるのですが、

さすがに7時間となると腰も痛く

なってきて。。


処置室に一番最初に入って、一番最後に

出る、みたいな感じになってました(涙)






投薬中は、薬の影響で眠くなるので

半分くらいは寝ていたのですが、

残り半分は、DVDを観てました。


テレビも設置してあって、自由に見れる

のですが、最近はテレビをあまり観ない

ので、PCを持ち込んでDVDを。


今回は「プラダを着た悪魔」


元気が出る映画です。







抗がん剤投与1回目は、安室ちゃん。


2回目は、マイケル ジャクソンの

「This is it」






好きなDVDを観て、リラックス。


本も持っていったのですが、投薬中は

頭がボーッとするので、本を読む気には

ならず。


次回は、何のDVDを持っていこうかなぁ。






入院の時は、黙っていてもお食事が

運ばれてくるわけですが、外来となると

食料は持参なので、お弁当も作って

持って行きました。






入院は入院で大変だし、外来は外来で

大変。。


帰りもタクシーで帰ったのですが、

渋滞にはまり、普段なら25分くらいで

着くところ1時間かかりました。


でも、タクシーの運転手さんが優しくて

渋滞割引とか言って1割引してくれました!


そんなのあるんですね~。


知らなかった!







今回は、まず出てきた副作用が歯痛。


これが、かーなーりー痛い。。


我慢できないくらい痛くて頭痛もして。


薬を使う前に、なんとか痛みをやわらげ

られないかと、いろいろやってみたのですが

なかなか思うようにいかず。。


あまりの痛さに気がどうにかなりそう

だったので、鎮痛剤を飲んでしまいました。


多分、数日でおさまると思うのだけど。。






それから、味覚が無くなってしまったー。


何を食べても味がしない感じ。。


そして、ちょっとダルいですね。


眠気もすごいので、今日はもうさっさと

寝ようと思います。






前回は、3日目くらいから、関節痛が

出たのですが、今回はどうだろう?


明日は歯痛がおさまって、他の副作用も

あまり出ていませんように!






あ、そして、すごい嬉しかったこと。


投薬日の当日に、今日、投薬だよね、と

応援メッセージを何人ものお友達が

くれたこと!!


本当に嬉しかった!


おかげさまで、無事3回目を終えることが

できました!


みんなのおかげ~!


ありがとう!!



土居美紀