もしや、東京も梅雨に入るのか?
というようなお天気ですが。。
お天気に左右されやすい私。
雨でも低気圧が来ていても、心も身体も
happyに過ごせるよう、マインド面の
調整を気をつけようと思います。
今日は、いつもブログを読ませていただいて
いるワタナベ薫さんの少し前の記事から。
個人事業主として働くようになってから、
組織に頼らず自分の力でお金を稼いで
いかなければいけない状況になった
わけなのですが。。
というより、それを選んだのですが。。
簡単に考えていた自分がいて、まあ、
いろいろともがきました

そして、今も、まあ日々、試行錯誤です

興味の無い方は、あまりご存知ないかも
しれませんが、少し前から女性の起業
ブームがものすごい勢いでした。
SNSの発展に伴い、
”誰でも3ヶ月で月収7桁に”
みたいな言葉がSNS上を飛び交っていました。
やり方を学べば、誰でも月収が100万円以上、
つまり、年収1,000万円以上になれるよ、
3ヶ月で。
ということです。
そんな言葉が飛び交っていると、ついつい
楽して簡単に、その領域に行ける!!
なんていうふうに、人間だから思って
しまうところありますよね。
私も、それに乗っかることはありません
でしたが、心のどこかで、実際にできて
いる人がいるのだから、私にもできるはず!
みたいな気持ちはあったと思います。
さすがに3ヶ月で月収100万円以上とは
思っていませんでしたが、できるだけ早く、
それくらいの領域に到達できたらなぁ、
という気持ちがゼロだったわけでは
ないのだろうな、と。
振り返るとそう思います。
実際に短期間でその領域に達した方を
何人も見ています。
でも、そこから継続して何年も続けて
月収7桁を出し続けている方は、あまり
多くないな、と。
もちろん継続して何年も月収7桁を出し
続けている方もいらっしゃいます。
”月に4日くらいしか働いてないんですけど、
月収7桁キープしてます”
というふうにおっしゃったりしていますね。
でも、よくよく話を聴いてみると、
起業当初は、ものすごく地道にコツコツ
積み上げたり、努力している方たちばかり
のように思います。
そのコツコツ積み上げた過去があるからこそ、
今、月に4日しか働かなくても月収7桁、
いけてます!ということなんですよね。
ものすごい種まきを一生懸命にしたから、
今、楽できています、というだけ。
今日もお仕事の打ち合わせで、そんな話に
なりました。
いまや、年間5,6冊のペースで本を出版され
記事を出せば、何百万PVというような方の
お話を伺いました。
特徴としては、
初期はとにかく地道にコツコツ
継続と積み上げ
ひたすら与えることを考え、その場で
すぐに見返り(利益)を求めない
つまり、投資ですね
私が思う真の意味で成功されている方は、
皆さん同じことを、おっしゃいます。
ワタナベ薫さんの記事にもあるように
お金はエネルギーなので、出したものが
返ってくる
返ってくるタイミングは、一年後か二年後か
わかりませんが、とにかく与える。
あ、与えるは、お金のことだけじゃ
ありませんよ。
知識なり、サービスなり、言葉なり、
いろいろです。
引き寄せ、引き寄せと、私もここでも
書いたりしますが、
ただ単に願ってたら引き寄せた~
ではない、と思っています。
必ずそこには行動が伴うし、与える精神は
忘れていないつもりです。
地に足つけた引き寄せです。
浮かれポンチにはならないように、意識
しています。
かつて、浮かれポンチになりそうな自分が
いたから

気づけて良かった~、と思っています。
継続は力なり
は、度々、このブログでも書いていますが、
この精神は忘れずに、地に足つけて行こう!
と、改めて思いました。
ビジネスに限らずね。
継続するには、習慣にすることだな、
と、思います。
習慣にすると、なんでもないんですよね。
歯を磨くのと同じ感覚。
身が引き締まった日でした!
土居美紀
