生かされているの意味 つづき | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

今日は、ちょっと昨日の記事↓のつづき
のような感じです。



昨日は、生かされているというのが
特にわかりやすい例として、

ネガティブなことが起きた時、結果、
それはいい方向へ進むために必要なこと
だったよね、と気づく時

というお話をしました。




図式的には

ネガティブ→ポジティブです。

昨日の記事にも


特にわかりやすい


とアンダーラインをひいた理由は、
ネガティブな出来事って、ショックも
大きいし、どうにかしてこの状況を
抜け出したい!と必死にもがきますよね。

そのために、ものすごく自分と向き合ったり
考えたりするので、記憶にも残りやすいし、
成長の度合いとしてもわかりやすいから、
という意味で書きました。






でも、生かされていると感じることが
できる時って、もちろん、ネガティブな
時だけではなく、ポジティブな出来事の
時にも十分感じることはできます。

最近もお仕事でそれを感じたのですが、




いろいろな偶然が重なって、結果的に
思っていた以上の結果を得られる




という時ってありませんか?





正直、昔の私だったら、



ただ単に偶然が重なったのね、

ラッキーだったなぁ、あはは~



で終わっていたかもしれないえへへ…





でも、


偶然って実は偶然じゃなくて、必然なんだ


というのを知ってから、
偶然の重なりがわりと頻繁に
起こるようになりました。





シンクロ二シティの嵐ということですよね。

ちょっと奇跡的とも思えるような。





それもやはり、宇宙の采配だと感じます。

生かされている証拠だな、と。





こんな偶然ってある?

すごくない??




って、自分が思えるかどうかも、実は
大事で。

同じ事柄が起こっても、


まあ偶然だったね、良かったね、


ぐらいですぐ忘れちゃう人もいると
思うのです。

昔の私のように。






でも、それを、




あー、こんなシンクロ、私たちって
生かされているね~

こんなことが起きるなんて、感謝だね~




と、心から感情を味わって感謝できるか
どうかで、次のまた新しい奇跡的な
偶然がやってくるか、来ないかが
決まると思いますアップ






宇宙だって、すごく喜んでいる人のほうに
もっと奇跡体験、偶然やシンクロ二シティを
与えてあげよう!って思うと思うしウインク





昨日の記事の最後に書いた

五感を鍛えよう

の意味は、そういうことです。




些細な偶然(サイン)をいかに見つける
ことができるか


そして、それをいかに喜んで感謝する
ことができるか





それは、

五感を鍛えることで磨かれる

と思うので。






生かされているって、本当に
有難いことですね!!




土居美紀コスモス