自然からパワーチャージ 大阪 Day2 | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

「とんねるずのみなさんのおかげでした」
が、本日最終回でした。

30年もやっていた番組なんですね。

最近は全然観てなかったのですが、
とんねるずさんが、最も活躍されて
いた頃、ちょうど、世代だったので、
この番組よく観てました。

今日も懐かしい映像がたくさん流れて
すごいことたくさんやってたんだなぁ
と感動するくらい。

昔は、テレビ制作にたくさんのお金と
時間をかけて面白いことを作ることに
全力だった感じがすごく伝わってきました。






最近、長寿バラエティー番組がどんどん
終わりを告げていますが、青春時代の
思い出が無くなっていくような感覚が
あり、なんか感慨深いものがありますね。

別にすごく思い入れがあったわけでも
何でもないんですけどね。

時代はどんどん移り変わってるんだなぁ、
自分も歳を取ったなぁ、としみじみ
感じてしまいました。





歳を取ったら、歳を取ったなりに
楽しめばいいんですけどね!

体張って、全力で番組作っていた人たちの
ことを考えるとウルっときてしまいました。





と、前置き非常に長くなりましたが、
関西旅行の記事のつづきです。

2日目は、まず梅田スカイビルへ。



下から見たところ。

展望台のところにあるエスカレーターが
宙に浮いてるような造りになっていて、
世界の美しい建築物?に選ばれている
らしいですよ。

イギリスのFortuneに掲載されてから
外国人の方もたくさん訪れるように
なったとか。





ちょっと近未来的。

展望台、屋上からの景色はこんな感じ↓



淀川がよく見えます。

遠くに山も見えて美しい。

東京は、山がなかなか見えないですからね。





ゆっくり景色を堪能した後は、大阪城へ。

何回も大阪来てたけど、ここも行って
なかったんですよね。




美しい光の帯たちが。



青空に映えます。



ちょっと甘いものもいただいて。

暖かかったので、外でソフトクリーム
食べても寒くなかったです。





そして、梅がたくさん咲いている梅園へ。

桜もちょっと咲いてました。







美しかった~。

タイミング的に咲き終わってしまって
いた梅も多かったけれど、十分楽しめ
ました!






こうやって定期的に、自然と戯れることは
本当に大切。

すごいエネルギーチャージになります。

特にグリーンは持続性があるようなので、
一回戯れると数ヶ月はもつそうですよ。





心がすさんできたり、ちょっと疲れてるな
と感じたら、ぜひ自然の中に自分の身を
おいてみてください。

それだけでも少し心が元気になると
思います。





この後は、神戸に行ったので、また
次回の記事に。


土居美紀コスモス