感情にひっぱられていることって、
ありませんか。
私は、わりと感情移入しやすいタイプ
なので、比較的頻繁にそれがありました。
でも、感情移入ばかりしていると自分を
見失うな、ということに気がついてからは、
極力そうならないようにガードを張るよう
心がけています。
とはいえ、相手が強烈なエネルギーを
持っていた場合、それに巻き込まれる
ことも。
それが、ポジティブなエネルギーであれば、
逆にその方のパワーをいただいて、自分
まで活力がわいてくる!なんていうことも
あると思います。
逆にネガティブなエネルギーだった時が
くせもの。。
それは人のエネルギーなのに自分のもの
だと錯覚してしまうんですよね。
そして、相手の立場に立ちすぎて悩んで
しまったり。
だけど、本来、それは人のエネルギーだから
いらないもの。
いつまでも自分のものとは思わずに
手放したほうがいいですよね。
では、どうやって手放すか。
私は、いろいろやります。
何がその時の感情に一番効くかは、
その状況により違うと思うので、
あらゆる手段を毎回試すようにします。
私のやり方は、




何かに没頭する



など。
とにかく浄化することと、そのことを
考えないでいい状況に持っていくこと。
考えたって解決しないんですよね。
だから考えない。
もちろん、時と場合により、考えて戦略を
練って、それを行動に移したら解決する
こともあるでしょう。
それも行動に移してなんぼ。
考えるだけでは解決しない。
昔はどっぷりと人の感情にまで浸って
悩み続けてる私でしたが、今はできるだけ
必要ないムダな感情には早く気づいて
そこから抜け出すことを意識しています。
特に自分が弱っている時は、人の感情が
入りやすい。
それは、ニュース番組なども同じ。
不安や恐怖をそそるような内容が
ニュースでは毎日流れますよね。
私は、自分が弱っている時はニュースにも
引っ張られてしまうので、見ないように
します。
できる限り毎瞬、毎瞬、楽しい!とか
ワクワクする!といったようなポジティブ
な感情で過ごしたいですものね。
土居美紀
