できない自分を受け入れれば、楽になるよ~♪ | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

こんばんは、ママ育アドバイザーの土居 美紀です



今日も、頑張りすぎていませんか??




あー、今日も掃除ができなかった。。

夕飯は、子供のために体にいい食材で、しっかり全部自炊しないと。

明日こそは、仕事の前に、いつもより朝早く起きて、家を掃除するぞ!




なんて、ぜーんぶきちんとやろうと思ってませんか?




たまには、肩の力を抜いてみましょう。

やらなくったって、生きていけることは、やらなくてもいいんです。




仕事や子育てや家事との両立ができない~~~~!と思ってる方は、

まずは何かを削ってみましょう。

もしくは、誰かに頼ってみましょう。



専業主婦だろうが、ワーキングママだろうが、誰でも一緒です。

子供がいようがいまいが、一人暮らしだろうが一緒です。





もうちょっと、仕事を早く終わらせれば、できるはず

もう少し、私が朝早く起きれば、できるはず

もうちょっと、私が頑張れば、できるはず




~すれば、きっとできる!

とか

~しなければいけない!




は、一度、どっかに捨てちゃいましょう!


そうじゃなくて、



あ、今の私には、できないや!



で、いいのです。




できない自分を自分が受け入れて、認めてあげましょう




汚い部屋で、旦那さんに怒られるかも?

とか

スーパーで買ったお惣菜を食卓に並べたら良くないかも?

とか

思わない。




旦那さんにも、


「ごめーん!できない!」
「誰か、たすけて~~~!」

って、心の声を出して宣言しちゃえばいい。



そしたら、余裕のある旦那さんなら助けてくれるだろうし、

「いいよ、掃除なんてしばらく放っておいて」って言ってくれるかもしれない。

「たまには、お惣菜でもいいじゃないか」って言ってくれるかもしれない。




なんでもかんでも頑張る必要はないんですよ。

できない自分を自分が認めてあげられるようになると、心がとっても楽になりますよ





Magentahearts(マゼンタハーツ)

子育てや人生にお悩みの方へ、目黒区で個人セッションを行っています。
お気軽にお問い合わせください。
出張セッションも行っています♪

はじめての方はこちらをご覧ください。
セッションの詳細については、こちら

お問い合わせはこちらのフォームから。
お申込みはこちらのフォームからお申込みください。