初詣 鎌倉八幡宮 | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

1日は、今年も朝から鎌倉八幡宮へ。
昨年は9時ちょっと前に行って結構スムーズだったので、今年もそれを目標に早く起きたのになぜか到着は10時過ぎ汗

それはそれは混んでいて、ロープをはられて規制されていて、結局お参り終わるまでに1時間近くかかりましたウキャー!





人混みが大嫌いなよんは、早くも不機嫌に。。

来年は絶対早く行こう!

いつも八幡様でおみくじをひくと、その時の私に必要なことをドンピシャで教えてくれるので、今回もひいてみたんだけど、なんと、何十年ぶり?かで凶をひいてしまった涙

メッセージを心にやきつけて、凶を強運に変えるべく儀式を行ってきました。

八幡様には、大凶と凶の人がおみくじを納める場所がちゃんと、もうけられていて、そこにある矢を握ると、凶が強運に変わるのです!

しっかり強運に変えてきたので、もう大丈夫!
あとは、上がるのみ!

お参りのあとは、疲れたので小町通りのエチカでお茶。




手作りキャラメルチーズケーキ。
おいしかったー。

その後は、久々に由比ガ浜の海まで、のんびり歩きました。




今年も海はかなりの強風で、白波がすごいたっていた。

しばらく、うたたねしつつ、のんびりして海のエネルギーをいっぱいもらって帰ってきました。

3時間しか寝ていないのが響いて、かなりお疲れモード。

横浜でちょっとお買い物して、さっさと帰りましたえへへ…

来年はもうちょっと余裕もってお参り行こうにこ