鶴岡八幡宮@鎌倉 | 自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

自由に自分らしく ~卵巣癌&肝臓転移と向き合いながら、自分らしく人生を楽しんでいます〜

卵巣癌ステージ3C期。
この状態になって初めて地球に生きていられることが奇跡だと心から感じられました。宇宙の仕組みもどんどん見えてきて。今の私だからこそ、伝えられることを伝えたい。

今日は早起きして、鶴岡八幡宮へ。

6時過ぎには起きるという、休日にしては本当にめずらしい行動笑


おかげさまで9時過ぎには八幡様に到着し、思ったよりも混んでいない中、比較的にスムーズにお参り。

もしかして今年中にお世話になるかも?のご挨拶を。





↑歩きながら撮ったから、斜めになってるし、半分以上、人だし。。

お参りの後はいつものおみくじー!

いつもここに来るとかなりドンピシャな内容のもの、つまり今の自分に必要な内容のお告げをいただけるので、今回も楽しみにしてきました。


最近、いつもひいている「末吉」でしたが、今日の末吉はちょっと辛口。

結構、ドキっとすることがたくさん書いてあって、うわついている?私にカツをいれるような内容だったかも。

気を引き締めていかねばー!!と思ったしだいであります。ハイ。



八幡様をあとにして、若宮大路沿いのお店で鎌倉焼を一ついただき、パクリ。

抹茶が練りこまれた皮にごまあんがおいしいキャッ☆

あつあつでーす。

50円なり。






↑これも見切れてるなぁ・・・・

つぎは江ノ島へ続く~