ハワイではウミガメのことを
ハワイ語で“ホヌ”と呼びます
ホヌは昔から神聖な生き物
海の守り神
幸運の象徴などとして
あがめられてきました
昔、子供たちが海辺で泳いでいるとサメが現れて
よく子供を襲うことがありましたが
ホヌは海辺にやってきて
子供に化けてサメの標的になり
子供を守ってくれると言う言い伝えがあります
今でも、ホヌのいるところにはサメがいないと言われ
サーファー達の間では海の守り神とされています
昔から愛され
お守りとしても重宝されていたホヌ
日本でもハワイでも亀はとても縁起のいいものです
(引用文)















ほんのお礼とお祝いをしたくて
プレゼント購入


Tちゃんが
ホヌ

置いてあるお店が少なかったけど
やっと見つけました

在庫はすごく少なかったです

包装してある為、中を見せられないけど
グラス2個買いました

ホヌ、カワイイ

明日Tちゃんに会ってサプライズしてきます


何も知らないTちゃん
喜ぶ顔を見るのが楽しみ

