きっとどのご家庭でも、会社でも、あると思う、「責任転嫁」。
我が家の責任転嫁事件は、習い事の宿題で勃発。


ちなみに、私個人は、自分の事を誰かのせいにしたり、決断を人に任せた際にやいやいゆうのはあまり好きではなく、ふに落ちない時は自省して次回は人のせいにしなくて済むよう対策を考えたりする感じのタイプ。
その時はあの人がおかしいんちゃう?とか思っても、
結局、自身も次から何ができるか考えたりしてしまう性分。


習い事の宿題を自分達で計画的に実施するルーチンが出来てきた娘達は、親がどーのあーの言わなくても、自然とやるようになっている。
けど、今回はイレギュラーで、先生の手違いで難しすぎる宿題が出て、代わりの宿題を取りに行くことに。


で、難しい問題3日分。
本来の宿題3日分。

娘は難しい問題を1日分既にやっていて、
娘: この宿題どうしたらいいのー?
私: やった分はそのままで、本来やるべき宿題(3日分)をやりなよ
※完全に油断していて、料理しながら、プリントを見ずに会話

翌日、、、。

私: (最近宿題難しいって言ってたし)やった分見せてー
娘: はい、これ
私: あれ、1日分できてないで
娘: だってやらなくていいって言ったじゃん!
私: えー、私のせいー!?泣


もちろん、この後、淡々と話をして諭し。
これまで自分のことは自分が一番よく知っていて、私は計画に関してお任せしていること、
やるべき宿題をやらなくていいという話はしたことがないこと、
私の言ったことを都合よく解釈して相手のせいにしないこと、
曖昧な質問には曖昧で誤解を生む回答しか生まないこと、
などなど。


すごく小さな事なので、そんな事、、、気にしないという方も多いかもしれないけれど、
人のせいにして、やらない、、、何か違う気がして。


そして、私は娘に任しているけど、
今度からはきちんと明確に伝えるべき事を言うことにしよう、と心に留めて。


淡々と諭した結果、娘は宿題をやり始め、無事完了。


将来、自分のことは自分で責任感持ってやりきる子になって欲しいなぁと、切に願う。


#責任転嫁 #責任感 #人のせいにしない #娘との攻防