12月3日に開催したJazz&Rawfoodクリスマスパーティーで
今回、私が創作したメニューは
ラザニア風グラタン
カリフラワーの和風タルタルソースかけ
生カボチャとパプリカ・アスパラ・人参のジンジャーソースマリネ
蕎麦の実クッキーonコーヒー風味クリーム
アップルパイ
その中でも一番の手の込んだ力作は
ラザニア風グラタンです。
どうしてもクリスマスっぽいメニューを創りたくて(笑)
グリーンとホワイトとレッドの層を綺麗にキープしたカラーを
水が出やすい生の野菜で作り
早くから仕込んで会場入りするのは大変でした。
会場で仕込みが出来ずに50人分の搬入!!
今振り返ると・・・怖いもの知らずの企画だったかも(苦笑)
そして
ほとんど立食スタイルのパーティーでも
気軽に食べやすいようにと
四角い透明のお洒落なケースに一人分づつ詰めてお出しすることに
あーっ、なんで大皿料理をテーマにしなかったのかと
途中で後悔しそうになったり(笑)
そんなこだわりのラザニアグラタンのレシピは
またの機会にご紹介するとして
一番上にトッピングしていた
粉チーズ風に見立てたRawチーズ!!
トッピング時に砕いていましたが
ある程度の大きさに作っており、日持ちもします。
それで今夜はRawチーズをつまみに・・・(*^.^*)
そのままスナック感覚で頂けます。
色んな方に黙ってお出ししたら
皆口を揃えてチーズと言い放った!
私の力作でございます。ふふっ。
しかし
これで赤ワインなんか出されたら
軽くボトル1本空ける自信あります(自慢するとこじゃない気がするけど)
そんなパーティーの感想を
お越し下さった蜜柑さんのブログでも書いて下さっています。
http://ameblo.jp/micanmican/entry-10728535868.html#main
蜜柑さんのもう一つのブログでも
http://ameblo.jp/pokaraku/entry-10728506280.html
蜜柑さん、試験前の忙しい時に
参加して下さってありがとうございました。
素敵なジェントルハズバンドとご一緒での参加
とても素敵でした。

