AG00432_.gif

『はぴぷろ』携帯登録の会員の皆様には、新月・満月・上弦の月・下弦の月にメール配信しています。


月は太古の昔から私達の生活に欠かせないもので、さまざまなところで深く影響を受けています。

月のリズムやパワーを活かした方が色んな意味で過ごしやすかったり、願い事だって叶えやすいのです。


ただ・・携帯では内容が限られてしまうので、こちらのブログで少しづつ

予備知識をお伝えしていこうと思います。


最近月のリズムを活かす情報はあちこちで聞かれるようになっていますが

『はぴぷろ』ならではの活用法もお伝え出来たらと思っています~~。


これから少しずつ、お月様と仲良くなって月のリズムを活用し開運に繋がる情報を

更新していきますのでお楽しみにね~~



では、まず基礎講座始めます!


● 月の満ち欠け 4つの期間 ●


月には大きく分けて4つの位相があります。

つきのサイクルは29.5日・・・新月から月が生まれ、少しずつ満ちてきて満月を迎え

今度は欠けてきて再び新月にいたるというのが月のサイクルです。


1.新月(ニュー・ムーン)


2.上弦の月(ファースト・クウォーター)


3.満月(フル・ムーン)


4.下弦の月(ラスト・クウォーター)


この4つの期間によって私たちの月から受ける影響は違います。

次回はそれぞれの月の特徴をお伝えしていきますね。


お楽しみに~つづく。



『はぴぷろ』の携帯会員登録する場合はこちらに空メールして下さい ⇒ ha@tenp.jp


バーコードがらの登録は 


    ↓