あぁ、2013年の4分の3が終わったの?
2013年の 時の流れの速さ、面白いほど。
キンプレーきんぷれー
J-WAVE 25th ANNIVERSARY!でした。

クリープハイプ
People In The Box
androp
Nothing’s Carved In Stone
なーんと 豪華な 4バンド!
最高すぎて最高でした笑、
もーう余韻の中を泳いでいたら それしかいえない。
■出演順に セトリ&レポ!
Nothing’s Carved In Stone
01. Spirit
02. November 15th
03. Pride
04. きらめきの花
05. Out of Control
06. Isolation
あぁもうかっこよすぎて\(^o^)/
仕事終わらなかったけど定時で抜け出してきたかいがあったよ\(^o^)/笑
さすがのNCISですわ。
純粋に 音楽の楽しさに、泣けた。
あとわたし スピーカー前の最前にいたのだけれど笑、
NCISが一番 音の迫力があった!ずんどこずんどこ




People In The Box
01. ダンス、ダンス、ダンス
02. ニムロッド
03. 気球
04. 完璧な庭
05. 金曜日/集中治療室
06. 球体
いやーPeople良いなー!
ちゃんと生で聴けたのお初でしたー、てへ
いやーPeople良いなー!(2回目)
なんなのダイゴマン。笑
面白すぎ。
世の女性のほとんどは、あぁいう元彼がいると思う。良い意味で!笑




クリープハイプ
01. HE IS MINE
02. ウワノソラ
03. 社会の窓
04. さっきはごめんね、ありがとう
05. ラブホテル
06. かえるの唄
07. 憂、燦々
ぐひょ!
世界観氏 第一声「いけますか?」
からの
HE IS MINE
やってくれるわー
髪の毛のびてた!グレーの柄シャツだった!裸足に黒靴だった!
からの 嘘つきだ 嘘つきだ 嘘つきだ
からの 社会の窓!わっひょー
今回の「バーカ」の言い方、すごく好きです。
というか、どんどん素晴らしい「バーカ」になっていると思う笑
「どうですか、この流れは」
と言ってからの、
さっきはごめんね きたぁぁぁぁぁぁぁ
もー!ベタだけどなんだかんだいって、
今回のアルバム曲でいちばんすき!
今日聴けるなんて思ってなかったー(;;)
もーう、結婚式で流すでしょ、これは。流すよ。
かーらーの 夏のせい!
さっきはごめんね~→ラブホテル、
このつなぎが 素晴らしかった。
曲と曲の間が 本当に一瞬の 秋を連れてくる風が吹いたような、
息を呑む 今がすべて、でした。
今年の夏は 何度この曲を口ずさんだでしょうか…
すなわち、何度色んなことを夏のせいにしたでしょうか…
そして今は色んなことを秋のせいにしようとしている…
あー、本当に聴けてよかった。
かーらーの
かえるの唄!
きゃっほうカオナシ氏。
あの髪型と ゆるっとファッションがツボです、
やっぱりわたしは パーマでもしゃっとおされな雰囲気イケメンが好きなのだね笑
「ラジオ、最終回聴いてよ、新曲やるから」って。
ふふふふ
そしてゆうさんさん\(^o^)/
もーう、これも今年は 色んな想いが詰まりすぎて。
良かった、本当に今のタイミングで聴けて良かった。ありがとう。
~ダイゴマンとカオちゃんのトーク~
Tシャツの紹介とか、色々。笑
ダイゴマンの「アンドゥュロップ!!」
発音が頭から離れませんよ。笑




androp
01. Mirror Dance
02. Boohoo
03. Bell
04. Bright Siren
05. World.Words.Lights
06. End roll
Enc. Voice
わー\(^o^)/
鉄板すぎるセトリかもしれないけど
わたしには大満足でした!
ミラーダンスから始まり
ぶーふーだし
べるだし
ぎょー、Bright Sirenやってくれるとは(;;)
もう、この曲のおかげで、
何度夜を乗り越えられたか わからないよ。
こんな歌詞とメロディを書ける男の人に
出逢えたんだ、って 思うだけで
この世界は素晴らしいよ。
「今つらいこと、苦しいことがあるひとも
こんな楽しい日があるんだ、って
そう思ってもらえたら」
「また、この4バンドでやりたいね
約束します」
内澤さん、MV撮影の時は
控えめで繊細な印象だったけれど
もちろん そういう部分もたくさん持ち合わせているんだろうけど
今日のライブ、
本当に 音楽に栄養をもらい続けて来た芯、がしっかりあって
音楽につなげてもらってきた、という実感をしっかり抱いている
強いひとだな、と 感じました。
かーらーの End roll
あなたを照らす光に
ただ光に
光になりたい
はぁ、泣ける。
アンコールはVoice\(^o^)/
きたー!燃え尽きたー!
最後4バンド出てくると思ったらそれもなく、
きっぱり、潔い。
トリandrop、素晴らしかった。
あー、余韻。
キンプレありがとう!
よかった
わたしの中で
色んな 最後になるライブが
本当に この日でよかった
あなたに会えた日
今日はもう忘れない。