目の前をトンボが飛び
ニットやマフラーの新作を眺め
カレンダーに並ぶ9月の予定たちに わくわく
夏が終わったら
秋が来るなんて
当たり前だけれど
この前年が明けたと思ったのになぁ
秋が来たら
冬が来て
今年が終わっちゃうなんて。

いろんなことがありました
まず、職場の納涼会がとても楽しかった 笑
色んなことお話して、
あぁーやっぱり 人に恵まれているなぁ、わたし。
たましいが豊かなひとたちと居ると、心が落ち着くし、どきどきする。
二次会はアナログで。ふふふ


そして、携帯機種変しました。
ハロー、エクスペリア。
さらばIS05ちゃん。
二年半、本当にありがとう。
思い出が詰まりすぎていて、しばらく05ちゃんも持ち歩くよ。笑

いやー、この画面の大きさの違い。世界が変わるね。
そしてやっと、3GからLTEに。
なんなのでしょう、この速さ!世界が変わるね。
しんじーあえるよろこびもー
みんな、こんな便利なものを使っていたのか…すごいなぁ
さらに
長野に行ってきました。
愛する従姉妹の結婚式。
こんなにも
美人で、スタイル良くて、
悪口を言わず優しくて 地道にこつこつ自分の道を歩き、
ちっとも偉そうにしない、
見た目も中身も美しい子を わたしは他に知りません。
こんな子が親戚だなんて、わたしの誇りです。
長野行きの新幹線に乗る前から
泣いているわたし、もうダメ笑
お式前日に 家族で善光寺も行けてよかったー
ものすごく 深いパワーを感じました。
そして長野、空の色がきれい。空気がきれい。湿度低くてすごしやすいー



やったー大吉!

ついに挙式
もーう、写真撮るどころじゃない、号泣 笑
「綺麗」って こういう時のための言葉だ、
花嫁のなおちゃん、本当にきれい。

旦那さんが野球大好きで
甲子園観戦は毎年ふたりで行っているそうで
冒頭にのっけたのはそのケーキ。すごいよね!!!
それぞれの上司さんや友人スピーチでも 涙
ふたりが本当に 周りのひとに愛されているんだなぁ
菜央ちゃんの 名前の由来を初めて知った
たくさんの菜の花に囲まれた 中央にいるような子に育ってほしい、と
本当にそのとおりに育っているね

天国のお祖父ちゃんも お祖母ちゃんも コジも
今日はここに来てくれているだろうな、と思ったら
泣けて泣けて。
お祖母ちゃん、わたしたちは生前のあなたに出逢えなかったけど
伯母ちゃんと母から いつも話を聞いています
本当に素晴らしい方だったのだと
そんなあなたと 血がつながっていることを 心から誇りに思います
お祖父ちゃん、あなたの孫がひとり お嫁に行ったよ
そしてあなたの娘たちは 今も素晴らしい母親だよ
わたしたちを愛してくれてありがとう

あらためて、すごいな、わたしたちの家族は世界一だな!と思った笑
こうやって たくさんのご先祖様たちが 愛し愛されて 血がつながって
また、家族を築いていくなんて
人生は 年を重ねるほど しみじみ素晴らしいな、と
つくづく思います
着付けをして下さった方も とても上手でスピーディーで丁寧で
スタッフさん皆さんとても優しくて
チャペルも披露宴会場も進行も素晴らしくて
主役おふたりの良さを生かしつつ、みんな笑って泣ける
素晴らしいお式でした
良いなぁーこの会場、長野だけでなく関東にもあるみたい!にやり 笑
長野のお土産を買う時間がなかったけれど
東京駅のNHKショップで
あまちゃんグッズを買いあさり、にやにやほくほく。
あぁ、明日はフラゲ日!
あまちゃん 歌のアルバム/ビクターエンタテイメント株式会社

¥2,625
Amazon.co.jp
勤務校 4校中3校が
26日から 二学期。
小さい頃、二学期は9月1日から始まるものだと思っていたわたしは
都心で働くようになって、
まだ8月なのに もう夏休み終わってるー!って感覚に
まだ慣れません。笑
かわいい子どもたちに
また 会えることに 感謝して
一日いちにちを また 歩いていきます。
