そのひとを 他の誰かに取られたくないなぁと思ったら それは恋だろう、
それ以上に 何があっても幸せになってもらいたいと思ったら それは愛だろう。


今日も弱虫なわたしが この世界を好きな理由
今日も面倒くさがり屋のわたしが 一度きりの今日をがんばれる理由
貴方が生きている世界だからだよ
ずっとそばには居られなくても






夏ってだけでキラキラしてた あの気持ちが好きなの。
この季節にはRADWIMPSのせぷてんばーさん、ぜひ!(^ω^)





花に声があるなら 何を叫ぶだろう~
初めて セカオワを生で聴いたのは、
一昨年のROCKSでした。
この曲のメロディが特に 自分にしっくり来て、
なんだかんだ 思い入れがあります。





というわけで
虹色の水風船戦争でした笑




セミのぬけがらたん、いっぱい。(^ω^)
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--semi




これ!500個準備したらしい笑
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--niziiro





水鉄砲やらなんやらも駆使して、
3チームに分かれて、とりゃーー
(もちろんBGMセカオワ)
良い大人たちが、本気です。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nijiiro2





もちろん良い大人なので、
思いっきり遊んだあとは ゴミ拾い。
もちろん役所に許可もらわないと公共の場でこういうことやっちゃダメですからね!笑




午前中の雷雨はいずこへ、な 照りつける日差し。
やはりわたしは晴れ女だ。
しかも、「大事な時にちゃんと晴れてくれる」晴れ女。笑




チューリップオレンジ天使チューリップオレンジ天使







そしていそいそ 二子玉川付近の豪邸へ。
総勢17名?
家主の友人や職場の方々が集まり、
すばらしきマンションでしたー(*^^*)



お昼から組はベランダでBBQをしていて。
良いなぁ、見渡す空。
将来は こういう 眺めがよかったり河原があったり、
子どもともゆったりした時間を過ごせるお部屋に住みたいな。



かんぱーい
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nicotama






19時にスタート どーん
ぎゃぁぁ
本当に大きな空がスクリーンのようで 
そこに上がった 花火の大きさの衝撃!(・v・)
0.8秒と衝撃!←

$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nicotama2





こんな感じ 特等席で 見続けられる贅沢さ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nocotama1





そらがひーろいよー
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nikotama3




めっちゃ綺麗!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nikotama5


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nikotama4






あぁぁ 写真撮り続けるのももったいないし
この一瞬を焼き付けたいし 感動だー。
こんなの、どんな絵の具使っても 描けないよー



日本人で良かった!ほんとうに。
一年に一度のこの日のために
命がけで頑張ってくださっている花火職人のみなさま、ありがとうー!



去年は 震災の影響で行われなかったということも
下手したらいつか 忘れてしまいそうだ。
どうか 同じ空の下にも 希望を。




なんてったって家主さま、ありがとうー!
一緒に行った子も言ってたけど
あの彼が引越さない限り
毎年、最高の夏が過ごせます。笑





いやー充実した一日でした!(*^^*)
わたしは、10年前の素晴らしい想い出たちを
いつだって思い出すことが出来る。
きらきらで まぶしくてうまく覗けないくらい。




おとなって不思議だ。
行く場所、自分の時間に会うひと、今日たべるもの、
自分で選ぶことができるようになって。
でも、不安だらけ。



10年後も 思い出すのは
こんな日のことだろうか。きらきら。
本当、周りのひとに恵まれていて
みなさまのおかげで 素晴らしいことだらけだなぁと しみじみ。






チューリップオレンジ天使チューリップオレンジ天使




ぱっと咲いて~♪  頭から離れない~



ふだん、邦ROCKや実力派女性歌手やアニソンやアイドル好きなわたしですが
EXILEのライブ行かせてもらって、
言葉にならない感動と驚きを覚えて。
やっぱり、多くのひとに支持されるって、それだけの理由があるんだなぁ。


三代目JSBももちろん まじんこかっこよくて。
このPVは蜷川実花様撮影!さすが。
ワンマンライブも素晴らしいんだろうな。



“どんな幸せなときも 少し悲しいのは
私があなた 好きになりすぎたせいです”






きゅーん(^ω^)!




さぁ、2学期開始まで あと少し。
仕事モード、がんばろう。