『私はいつでも思っていた。
表の面で勢いづいて生活を変えるのはおかしい、
裏の面こそが面白い、暗い、味のある輝きを持っているのだと。
だからこそ、もうぎりぎりになって、追い込まれて、
なんとか変えるべきだ、生活なんてものは。』

-王国3 よしもとばなな






赤羽で 一人暮らしをしていた学部時代
院から社会人、合鍵をもらって阿佐ヶ谷に通い妻していた3年間。笑
社会人一年目 職場が実家の近くで、試験もあって、
色んなところをふらふらしながらも なんやかんやまた 実家に戻ってきたりしていて。




去年はずっとしんどくて体調も崩していたけれど。
あぁ、もう 新しい世界に出なきゃ、と
引っ越しました。
社会人4年目。





山手線も副都心も徒歩8分以内って、ビバ。
乗り換えなしで各ターミナル駅に行けるところに住む、
目標だったんだ。



そして別のメトロ某線も私鉄某線もとおってるし
なんといっても、あの超巨大駅まで歩ける!アップ
都会だなぁ。東京という街に来たんだなぁ。





恵比寿とか代官山とか大好きなのだけれど、
お金に糸目をつけなければ住めるけど、今は無理―笑
そしてやっぱり わたしにとって渋谷周辺は、
住む場所ではなく まだ 遊びに行く場所、ってイメージ。



だからこれからもひょこひょこ カフェとか洋服屋さんとか代官山TSUTAYAに 
顔を出そうと思います。
落ち着いたらジムもー!♪





クローバーねこへびクローバーねこへび




一日4時間 通勤にかかっていたので
睡眠時間より 移動時間が長いことのほうがほとんど。
遠いと、色んなことを あきらめてしまうことも多くて。


それが一日 15分になるなんて!ぎゃー笑



しかし都会、お金で時間と便利さを買っているようなもので。
こんなにお家賃払ったら、実家近くじゃどんだけ広い部屋に住めるか!とか思う笑





でも、不動産屋さんですぐにぴーんと来た、
素敵なマンションです。

わたしはオートロックよりコンロ2口優先したかったのですが
女性はオートロック!と言われ 笑
アマゾンユーザーなので宅配ボックスうれしい(^ω^)
バストイレ別、室内洗濯機、お風呂乾燥機、モニターつきインターホン などなど快適~キラキラ






実家がまずメルヘンなので笑、
ハピの部屋はかわいいだろうなぁとよく言っていただけますが…
おう、おもしろかわいいお部屋になったぜ。笑
木、ナチュラル、シンプルの中に遊び心がテーマ!←



毎日仕事しながら、
必要なものを色んな場所に行って買い揃えながら、
色んな業者さんと連絡取りながら。
このひと月、本っ当にドッタバタでしたが笑
生活に必要な 好きなものをそろえるのは、やっぱり楽しいよね。






イメージして、どうしたらそこに近づけるかと、
出来る努力をする。
見たい景色があるなら、そこまでのぼらなきゃ。




誰だって言い訳を並べたらきりがないけれど。
一度きりなのに 自分の人生に後ろめたいことはしたくなくて。


そう、わたしの人生はやっぱり 有言実行がテーマというか、
未来の自分に 笑ってもらいたいんだ。
しあわせになってもらいたいんだ。
だから、今 がんばる。






今までのままでも よかったかもしれないけれど
なんか根本的に、
「ダメだ!環境変えなきゃ!」と、思ったのだよね。



大げさに聴こえるかもしれないけれど、
本当に 命がけで生活を変えたんだ。
きっときらきらなんだ、わかっていた。






本当に大事なものだけを 此処に持ってきた。
想い出の写真、家族の写真、
厳選した 何度も読みたい小説、マンガ、
仕事用の本も 本棚に入るぶんだけ。




包んでいるだけで、涙が出た。
生まれ変わるって いつも痛みを伴うもので、
でもちゃんと 無くちゃわたしになれないものは、
ここに生きているんだ。
そばに置いていけないものだって、ぜんぶ。






クローバーねこへびクローバーねこへび








いちばん楽しいこと
やっぱり、料理!!
おうちでカフェごはんブログになりそうです(^ω^)ぐふふぐふふ



引っ越し疲れの日、お蕎麦が苦手なため、
お星様うどんと 豚肉舞茸炒め。
型抜く・ゆでる・炒めるだけ~ラブラブ
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--hoshiudon






友人が来た日、
お豆ドライカレーと 夏オレンジコールスロー。

$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--curry1





コールスローはMOCO’Sキッチンを見てたら
たまたま冷蔵庫にキャベツもオレンジもあったので笑、自分なりにアレンジ。

オリーブオイル、ミツカンのやさしいお酢、粒マスタード、粗挽きこしょう、塩、パセリで。
手作りドレッシングはやっぱり美味しいね音譜





納豆食べたい夜、和風納豆きのこパスタ。

めんつゆと小ネギで簡単おいしーい!(^^)

$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--natto






自転車も買ったー(名付けてRising Sun号)
都内を走り回るよ(●´ω`●)ゞ
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--rs





お気に入りガラスポットとグラス。
やっと使える日が来たね。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nyan1






・ももクロコス
・貯金○○○万円
・引っ越し
・ビアガーデン行く

これで2012年の大きな目標は達成した!リボン
あとは「ボブにしてしまった髪を伸ばしてまたロング」。道のり長い笑






これからはこの場所で どんな日々を描いていけるかな。
自分が育ってきたような あったかい場所を築いていきたいです。





そうだよね、
誰にも 見られていなくても、気づかれなくても。
自分がちゃんと 周りの人を愛し、心から幸せを願い、
自分の人生を胸張って愛した、
そういう気持ちを いつ自分が消えるとしても 持ってゆけますように。





尊敬する人たちがたくさんいる。
自分も 近づきたかったんだ。

みなさまハピカフェに遊びにおいでやす~。






そして あなたも。 

ふとわたしを思い出したときや
つらくなったとき ほっとしたいとき
ここに来ればいいよ
誰にも言わないし
遠慮も 理由もいらないさ。




$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--nana1