入道雲
青時雨
月見草
夕立
雷神
花氷。


季節の日本語は どれも美しくて贅沢だ。


今年も、二度と無い夏。
こんな青空たちが大好き。

$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st2





台風カエル台風カエル




おひさしぶりでっす!
このわたしが3週間以上も日記を書けなかったなんて!!叫び


いつもなら寝てなくても日記書く、
日記書く時間を考えてスケジュール立てるのに(笑)
そんな余裕も無いほど、平日夜も土日もバッタバタでした。
でも、マイナスではなく、プラスです。充実です。




実はあたらしい生活に向けて、必死で準備していて。
そんな中でも、わたしが気分転換に色々と 声をかけさせていただくと
ワガママに付き合ってくださった方々、ありがとう。

一ヶ月ぶんの ほっこりしあわせを、写真とともに。




また、新宿のsalo caféにおじゃまする。
ポテトだいすき。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--salo21



写真じゃサイズ伝わりづらいけど、えびアボカド丼どーん。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--salo22



うさたん はちみつ
Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--salo23




ベリーチーズケーキ。しあわせ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--salo24






そんなに長時間いないよねーと言っていたのに
色んな話を 気付いたら3時間以上。ありがたいね。
家具屋さんに行き 将来の夢が膨らむ。
主に結婚後の生活(笑)





台風カエル台風カエル







ぎゅうぎゅうカオスなスケジュールの日に
これまたよく行けたと思う、夜の椿山荘。


両親が 30年前に結婚式を挙げたこの場所で
30年前に わたしはいなかったのに
今 ここに居て。



Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--chin3



Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--chin2



Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--chin1






中庭ではちょうど ホタルが見られました。
ちかちか、ふわふわ。


年を重ねるほど 写真を撮るのがすきになってゆくけれど
ライブも 愛するひとたちとの瞬間も、そう。
本当に大事な瞬間たちは わたしは写真には残せない。
こころいっぱいで いまを受け止めよう、
それで精一杯になっちゃう。






家具を買いに 幕張メッセの家具イベントに行ったら
ちょうど MVAJが開催されていて。
レッドカーペット、ちょこっと見られた。
想像し得なかった 色んな未来が 今、此処に。



そう、映画 Back to the future で。
ドクが未来に行くときに、セットした日付。
June 27th, 2012。


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--rs5





アメリカ時間の当日、ネット上で話題になっていて。
すごーい!!未来にきてしまったね!!
こういう ぐっと来るニュースをたくさん届けてほしい。







台風カエル台風カエル





そして本当に6月がんばったので(笑)、
また7月も がんばるために
今週末 ごほうび。
やーーーっと飲みに行けた!!飲んだぞー!!おなかぷくー!!




代官山の オサレバーのテラスにて。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st3




いいね、最高だね。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st4




他のお客さんが 連れていらした ワンちゃん。むきゃー♪
パンでおびき寄せるわたし。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st7





そしていつも落ち着く あの場所へ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st5






その相手としか出来ない話を、その相手とする時間というのは
とても有難いものだと思う。
そんな積み重ねが、人生を支えている。




生きるってせつない。
本気で生きるほど、本当はしんどい。
そのせつなさが 深みを増してくれるんだと思う。
回り道で痛んだ経験によって、またひとに やさしくなれたなら。






でもって浅草スカイツリー!ソラマチ!きゃー
下からどーん!!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st8




超超超絶楽しかったー!笑
TV局ショップでZIPPEIマシュマロちゃんげっとラブラブ
ZIP大好きです、ダントツ面白いです
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




TBSのけいおんコーナーでもはしゃぎ、
むぎちゃんの誕生日特設コーナーまで音譜
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st9






スイーツ食べ放題の
Salon de Sweets
70分で1900円+税だったはず!ドリンクバープラス100円!やすー

Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st10



Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st11





スイーツが何十種類もあって本当に全部美味しくて、
メインも豪華で美味しくて
一緒に行ったひとは カルボナーラとメロンソーダの美味しさを絶賛してた笑



CA4LAでまんまと、みんな帽子を買ってしまう。わたしも。笑
しあわせー



Ne-netのかわいい洋服たちにも癒され、
Q-potでこれまたかわいいスイーツアクセたちに癒され、
限定スイカツリーキーホルダーげっと あぁかわゆい。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-





食サンだいすき!大興奮!笑
あー、プレート買って部屋に飾りたいよーう笑
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st17






とにかく一日じゃ回りきれない、盛りだくさんのラインナップでした
普段はニュースで見ていると「あらースカイツリー、大騒ぎだねぇー」
という感じなのだけれど、
実際行くと 本当楽しい!(笑)



展望台はまたいつか、大事なひとと。(*^ω^*)夢
あそこから見える世界。楽しみ。
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常-




夜はビアガーデンでかんぱーい!
$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st19


$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--st18




今夏の目標のひとつ、ビアガーデンが叶った。
みんな いい感じに酔っ払い。あーたのしかったー笑









一年の半分が 終わった、というより
後半戦が始まる、という感じ。
この前 年が明けたばかりなのにね、早いなぁ。




最近 思うのは
素晴らしい 唯一無二のものほど
心に 光も傷も残すということ。



誰も傷つけない表現、それはそれで 優等生的な おさまりの良いという意味では 
可能かもしれないけれど。
本当の優しさや希望を表現したものほど、そこに真実が在るのなら
やっぱり ぐわんと、ひとの気持ちをさらっていく切実さもそこにあって。
それだけ 自分自身のことも見つめざるを得ないからかな。






誰にも負けないものを ひとつ持つと良い、と言いますが
わたしの 誰にも負けないもの 何だろう。



表現への情熱
一生このお仕事をしていたいな、と思える 誇り
人に恵まれているということ
今までもこれからも 自分の中に在る 愛






思っていないことは 書けない。
感じたことを 素直に。
日々 ただそこにある生活のしあわせを、
同時に 果てしないせつなさを

ここでは みなさまに 持って帰っていただけたら 幸いです。





過去は わたしだけの宝物がつまっていて
それを持ってゆける 想像のつかない未来があって
いつだって 今の自分が最高だ。


これからもたくさんしくじって、生かして、
明日もそう思えますように。





12年前の日記を開いたら
『世界一の幸せ者は、私です。』
と書いてあって。



タイムリーだなぁ。
いま この瞬間も 貴方も そう想えていますように。
貴方が貴方で居られることが 貴方の幸せが
わたしの幸せだ。
それだけで良い。





$Bonne fraise*+. -とあるスクールカウンセラーの日常--tai3