ぐるぐると 荒れる空
周りのひとがみんな
風邪をひいていてつらそう
自分も連日寝不足すぎて 蕁麻疹かゆゆ
前もってわかっているけれど
やっぱりやってくる
疲れの溜まる時期
みなさま、ご自愛くださいませ。
それでも ちょっとした晴れ間に 風が吹いて
あぁ、恋を始めるなら
こんな日が似合うのかも、と
笑顔になれたりして。
あなたも 今日も元気でありますように。
先日、友人夫婦の赤ちゃん
1歳のお誕生日に贈ったプレゼント。
かーわゆーでしょ!

おめでとう。
パパママも1歳。
誰もが、他人同士だった両親の命をつないでいるんだものなぁ。
すごいなぁ。




今週のカフェめぐり。
新宿 salo cafe サロカフェ!
http://www.salocafe.com/
職場の方々と
ごはんに行ってきました
やっぱり、ソファの席って すきー(^^)
個室もあります。かわゆす。
「新宿に、落ち着けるカフェがあればなぁ」と
昔から思っていましたが
同じことを考えているオーナーさんも多いようで
最近はこういう ほっとできるかわゆいカフェも新宿駅徒歩圏にふえてきて
うれしい限りです。
「ハピさんの選ぶお店はいつもハズレがないですね!」
といわれ、うれしい。
そうなのです。
ここ初めて行ったけどハズレだったなー、って経験が 無い。笑
きっと食いしんぼうなので、
おいしいものを嗅ぎつける能力に長けているのかと…笑
デザートもバナナのチーズケーキとか、苺の塩タルトとか、
いちいち そそる。
クマ?wanって書いてあるからイヌ?
いや、おにぎり!(笑)




先日、自分が生まれてから 何日か調べてみたら
1万日と80日ぐらいで。
わぁ、1万日 生きてきたのかぁ。
あと 1万日 生きられるかな。
これまでの日々で
どれだけのひとから
どれだけのものを受け取っただろう。
これからの日々で
どれだけのひとへ
どれだけのものを返せるだろう。
日々触れる 音楽 おいしいもの 本の手ざわり
好きな服を選んで着る
お花に水をやること
やさしいひとたちの言葉
10代のきらきらした時間の残り香
憎たらしい失敗やもどかしい想いに落ち込むこと
天国に持ってゆけるのは
こういう、自分の中に育ってゆく見えないもの
想い出たちだけだと思う
それが明日だとしても
行ったら 帰ってこれないのだから
笑顔でたくさん 持っていきたいなぁ
今週買ったCDたち。
プレイボール/坂道のメロディ(初回生産限定盤)(DVD付)/YUKI

¥1,500
Amazon.co.jp
坂道のメロディ、ドームで歌われずざんねん。
あの疾走感、すごく好きだなぁ。
ビバ管野よう子。
MUSIC(初回限定盤)(DVD付)/清竜人

¥3,800
Amazon.co.jp
清竜人!
毎回、アルバムごとに全く異なる世界観 びっくりする。
PHILOSOPHY いちばん好き。すごい若者が出てきた、と思った
WORLD やっぱり痛いよ名曲。それを包む世界たち。
PEOPLE タイトルどおり、人のあったかさもずるさもたっぷり。
そして今回 MUSIC。
曲名たちに まずびっくり。笑
歌詞カード開いて、また びっくり。
佐藤聡美ファン、多部未華子ファンの方はぜひ

なんというか
どんな曲でも
「彼の本領発揮」になる、
そんな印象を受けました。
数々の 去年行ったライブの中で
いちばん 純粋に音楽を楽しめた、よかったなぁと思ったのは
実はりゅーじんで。
今年も楽しみです。
そしてまだ買いに行けていないけど
デビュー20周年のきょう、発売
ミスチルベスト。
Mr.Children 2001-2005 〈micro〉(初回限定盤)(DVD付)/Mr.Children

¥2,800
Amazon.co.jp
Mr.Children 2005-2010 〈macro〉(初回限定盤)(DVD付)/Mr.Children

¥2,800
Amazon.co.jp
大阪ライブなうですね(^^)
20年間 素晴らしい音楽を紡ぎ続けてくれて
本当にありがとうございます。
ライブでいちばん圧倒される、
破壊力も感動させ力も抜群で
また何度でも行きたいと思えるのは
やっぱりミスチルだなぁ。
今日の雨上がりの 夕暮れシャーベット色
まさに 絵空でした。
街中の窓ガラスに、太陽の色がきらきら映っていたよ。