重いお仕事の 前にこそ
ふらっと 初めての場所に、お散歩して
精神統一。


ネットで「人に教えたくないカフェ」って 言われている理由がわかる、
でもだからこそ 口コミで広まっている理由がわかる、
素敵な場所。



$Bonne fraise*+.




なんかこのブログ、カフェ巡りブログになってきたね笑
そろそろ、お店の名前を出して 星いくつーとか書いていくべきかしら笑



「ひつじぐも」って ドリンクのネーミングセンスがすばらしい。ふわふわ。
器のセンスもすばらしい。


Bonne fraise*+.





トイレまでおされー!ラブラブ

$Bonne fraise*+.






音譜クマ音譜クマ




うふふふふ、2月3月 ザ・年度末。
お仕事がとっても忙しくて
「目が回る」という表現が ぴったりです。
メガ回る。本当 日々命がけ。



でも、そんな時こそ
「忙しそうで話しかけづらいな」ってオーラを出さないようにしています。笑
話しかけづらいSCなんて、猫背で歩くモデルと一緒よ←



だから金曜も、ほよよ~んと 相談室や廊下や職員室に居ると
たくさんの子どもたちや 保護者の方や 先生方が話しかけてくれて 
有り難かった、本当に。






そして、お仕事後に 職場の方とごはん。
わたし、自分で言うのもなんだけど、
美味しいお店を見つける能力に長けていると思う。笑
外れだったなぁー、って思う経験が無い。



今回も 新宿のオサレなお店で
いやー、色んなお話が出来て ハッピーだ。
音楽、マンガ、小説、映画、ライブ、料理、雑貨、洋服、
そっか、わたしって 好奇心のかたまりだ。




わたしは荷物が多くて天然で変人で女子力が高いと言われ
いやー、笑いました。
自分では どれもそのとおりだと思わないのになぁ。笑
人から見た自分って、おもしろい。




しかし先週 ヘラヘラしていて跳び箱に激突して 足の甲が割れた事件には
自分でもびっくり~。流血~。

$Bonne fraise*+.-fondan






音譜クマ音譜クマ




にちようび
前々から、友人が企画してくれていた オサレツアー。
いやー、素敵な一日でした。



男性3名と 代官山の あの有名店に行き、
おされパイをみんなでいただくという…笑

$Bonne fraise*+.-mama1





もひとり 若いメンズも合流し、
みんなで おされな帽子屋さんやら、服屋さんやら、ふらふら。
うーんこの感じ、心が最高に豊かになる、素敵だなぁ。




そしてここは寄らなきゃね
代官山TSUTAYA!!
うひゃーおされすぎるー 何時間でも居られるーー


$Bonne fraise*+.-mama3


$Bonne fraise*+.-mama5






ぷらぷらとお散歩 夜の目黒川。
エグいし エグられるし エグザイルな ハピザイル。笑


若い女の子ちゃんも合流し、
あのお店へ恋の矢

$Bonne fraise*+.-mama6





わたしは2回目でしたが
本当、お肉が全然臭くなくて おいしーいぃぃぃジンギスカン!!
マ○ー牧場の思い出とは大違い…←

$Bonne fraise*+.-mama7





しかも長時間ぐだぐだ変態トークをぶっかましていたわたしたちに
「片づけでうるさくしちゃってごめんなさい、よかったらどうぞ」
と アイスをサービスしてくれまして!! なんという心遣い 涙

$Bonne fraise*+.-mama8





もちろん また来ます、と言ってしまった
あぁ うれしいな。



音譜クマ音譜クマ



アニメの僕等がいた また放送してくれていて、
破壊力が強すぎて 泣ける。




しかもCMで 映画の告知が、



“6年間 どんなに離れても 幸せを祈り続けた”



あの一行だけで 毎回泣いちゃう。
「出逢わなきゃ損」なマンガのひとつです。
原作、まだ読んでいない方、ぜひ。


僕等がいた 15 (フラワーコミックス)/小畑 友紀

¥420
Amazon.co.jp






そうなんだよね
あまりにも つらいことが起こると
人生にずっと、影を落とし続ける。
失うものが それだけ大きいから。
自分は幸せになれないんじゃないかという感覚は、理屈では無い。
いくつもの 積み重ねで。罪重ねで。




それでも あまりにも自分の人生にとって大きいひとは
どんなに 距離が離れても 時間が経っても
ただただ、幸せを祈り続けることができる。




「今、この瞬間が全て」



そんな日々を過ごせたかどうかって
そんな恋愛を経験できたかどうかって
その後の人生に 大きく 大きくかかわる。







“もし、やり直すことができたら、人は、違う人生を選ぶのだろうか。
出会う人を選び、幸せなものだけを選ぶ。幸せなものだけ。
もしそうなら、どんなにいいかと”




いい 大丈夫
わたしは 人生をやり直したくても 戻りたくはない
だから 人生を進む



現実やら 環境やらがどうだろうと
わたしの中にはいつも 愛があるじゃないか。



$Bonne fraise*+.-mama2