エアーフレッシュナーに お気に入りのアロマオイルを落として。

かばんを開けるたび、オレンジのハンドクリームの香りがして。

友人にもらった、入浴剤を使うのが日々楽しみで。

わたしにとっての この冬の匂いたち。



そして、外に出た瞬間の 空。





去年の今ごろ、いそいそと、楽しい準備をしていたことを思い出す。

無償の愛は、何も犠牲とは感じないんだ。




冬のしっぽが春と手をつないでくる匂い。
あれって、自分が幼稚園の時から変わっていない。びっくり。
それが来る日まで、この想いを抱えていよう。




期末試験、受験、卒論、修論、資格試験、就活、転活。
中学の頃からずっと、
わたしにとって冬は ぐっと頑張らなきゃいけない 根を張る季節なのです。






大学時代の友人と
久々に会ってきましたブーケ2

新年早々、ケーキバイキング
一時間で4つ、限界。笑

Bonne fraise*+.-けーき




10代の頃からの付き合いで
お互いの波乱万丈ライフを知っているので
実はどれだけわたしたちの器が実は大きいか(笑)
だからこそしんどい時は相当だってこと
お互いわかっていて。



誰の得にもならないことはせず
じめじめぐちょぐちょせず
人情が厚い。
そういう女子って、実はすーごく貴重。笑




ありがとう。
ばっちり好き放題歌い初めもしてきました。

今年の目標、ひとつ追加。
ももクロのコスプレする!←


ディズニーも行きたいな。




ぶーぶーいちごぶーぶーいちご




ありがたいことに
以前出した本の電子書籍化のお話をいただいたのですが
詩集を携帯やiPadで読むって需要あるのかなー?笑
そりゃ著名な方々の詩集ならあるだろうけど…


ビジネスのお話がかかわるしのう。
もちろんあれは自分にしかかけないって自負はあるけれど
わたしは物を売ることを考えるのが下手です。笑


好きなこと、生業、知ってもらいたい、夢、現実。
色んなことが紙一重の世界さ。



とりあえずしばらくは
目の前のことに、真摯に。
春の前の冬だから。






幸せを願う事こそが愛だって。
そのとおりだね。


あなたの心が翳る日があっても

どうかこの願いが届きますように。




Bonne fraise*+.-ハチクロサンド