謹んで初春のお慶びを申し上げます。


12月後半はミニスカサンタのガチコスプレをしてご好評いただいたり
そんなこんなでクリパを3回もやったり
連日忘年会にお誘いいただき、
美味しいお酒とごはんで痛風になりそうな毎日

12月はYUKIちゃん、東京事変、Chara、阿部真央と
大好きな方々のライブにいけて。
29日 COUNTDOWNJAPAN@幕張メッセで
アジカン、back number、Chara、チャットモンチー、miwa、シャカラビ、Rie fu。
Cocco出演キャンセルは残念だったけれど、満足です。

2011年いちばんお世話になった曲
『思い出せなくなるその日まで』。
Youtubeにはショートver.しかないのだけれど
是非フルで歌詞も見ていただきたいです。
そして心理検査の所見に追われ、年越し

今年は仕事忙しいので御節を注文したのですが
やっぱりお店のものだけで済ますって慣れなくて、
お煮しめとか作ってたらテーブル上がすごいことに笑。

旬のものを楽しく料理していただく、
それって実はすごく心の栄養になるってこと
言葉にせずとも教えてくれた母に感謝です。

・貯金継続
・引越し
・お仕事 日々目の前のことに全力で、でも余裕を持ちつつ。
また「SCのお仕事」については、個別に書きたいと思います(^^)
・髪伸ばす ボブったけど、やっぱロングじゃないと落ち着かない笑
・Nikonの一眼レフほしい
ライブ、大好きなかわいいカフェ巡りも料理も楽しみつつ。
去年は全然本を読めなかったので、小説読みたいな。
美術館も映画館も。
もちろん、会いたいひともたくさんいます。
楽しみです。
「こんなひとになりたいなぁ」と思えるひとと関わっていると、
人生はとても幸せだと思うのです。
仕事でも友人でも恋人でも、老若男女問わず。
「自分が出逢った人の中で、いちばん人生楽しそうなのはハピだなー」
って思ってもらえたら しあわせだなぁと、
最近ふと 思ったのです。
やっぱり、良い言葉を発している人と居ると 自分も豊かになるし
かといって哀しみを無視するわけじゃなくて、
ギリギリのところで生きているひとの味方になれたらって思うし。
愛のひとで在りたいです。
去年は本当に辛いことも多くて泣いてばかりだったし
世界が灰色にしか見えなくて、
これはやばいと頭ではわかっていても 心が全然ついていけない日々も続いて。
信じた相手に否定され続けたり 張り詰めていた心がこわれると、
思考が病むのだよね。
未来がない、どうせ自分は幸せになれない、必要とされない、利用されて捨てられるだけ。
消えたほうがいい、消えるしかない。
本気でダメだったしそんな自分にびっくりだし、
今も色んなこと思い出すと うぁぁってなるけれど。
でも、そんなヨボヨボでどうしようもないことばっか口にしていた自分のことも、
また立ち上がれると 信じてくれていたひとがたくさんいて。
そして2011が終わる前に、とてもとてもうれしいことがあった。
世の中、どうにもならないこともたくさんあるけれど、
人間 やっぱり本気でこうなりたい、こう在りたいと願ったら
想像して、信じて、行動がついて来るし、叶えるまで頑張れるし、
ちゃーんとつながれるんだと思った。
あなたがいるからわたしがいるんだ。
あんなにひたすら勉強で孤独だった大学時代も
何リットル流したかわからない涙も
無駄じゃないなぁ。
また今日から
自分に与えられた、かけがえのない365日。
感謝を抱いて、わたしは歩きます。
何卒よろしくお願い致します(^^)
コジもお正月バージョン

