ビーズ刺繍アクセサリーのHAPIAです。

 

ベリーペイントアーティスト*atelier HAPIA*でもあります。→ホームページはこちらへ

 

今日はビーズ刺繍のお話です。

 

HAPIAのビーズ刺繍アクセサリーは自筆のデッサンをもとに縫っています。

手で一つ一つのビーズを丁寧に縫い付け、本体を縫いあげると、裏地を貼りつけブローチ金具をつけます。

そして、最後にフチを全部、手でまつり縫いをして仕上げます。

 

縁のまつり縫いをびっしりとしあげることで、壊れにくく、見た目にも美しくなります。

HAPIAのこだわりです。

 

作品を完成させるのに、小さいものでも2~3時間。

大きいものでは、合計12時間(休憩や家事などで中断されるので、実際には何日もかかって一つのものを縫っていることになります。)

かかります。

 

それだけの時間があるのなら、もっと簡単な手法のアクセサリーを量産してたくさん販売したほうがもうかるんじゃないのかと、

悩むこともありました。

 

でも、誰にも真似のできないものを作る人になりたい。

あと、ビーズが好きで、縫うことが好きで、やめられないのです。

 

今現在、在庫が少なくなっておりますので、随時製作を進めていきたいと思います。

 

今年度は、産休明け。

活動のフィールドを高めるべく、精進してまいります。

 

HAPIA