愛犬とフォトウェディング撮影便り**マネージャーブログ

愛犬とフォトウェディング撮影便り**マネージャーブログ

撮影中のこと、お客様とのこと、スタッフとの裏側なども…


こんにちは。いつもありがとうございます!
大阪・堺市西区にある「愛犬と一緒に記念写真が撮れるフォトスタジオ リヒト」のKamiyaです🐾

今日は「愛犬と一緒にフォトウエディングを撮りたい!」と考えている方へ向けて、リアルな体験談と、スタジオ選びのポイントをお届けします📷✨


---

🐶 愛犬と一緒にフォトウエディング、できる?

最近は「わんちゃんと撮れるフォトウエディングスタジオ」も増えてきましたね。
私たちリヒトも、愛犬と家族の時間を“写真”で残すことにずっとこだわってきたので、この流れはとっても嬉しいです☺️

ただ…実際に体験された方から、こんなお声も耳にします。

> 「ドレスの保険料が別に必要だなんて知らなかった…」
「撮影までずっとケージの中で落ち着かなかった…」
「撮影中も抱っこだけ。自由に動かせなかった」
「付き添い必須で、予定が立てにくくて大変でした」



もちろん、どれもスタジオさんが安全に配慮してのルールだと思います。
でもせっかくの記念日。
「もっと自由に、自然体で、うちの子と一緒に楽しめたら…」
そんなふうに思われたご家族が、リヒトを選んでくださっているのかもしれません😊


---

🌿 わんちゃんのペースで過ごせる、やさしい撮影時間

リヒトが大切にしているのは、まず“慣れる時間”をつくること。

いきなり撮影!ではなく、
スタジオ内を歩いてみたり、においをかいでみたり。
ロールゲートを閉めたあとはノーリードでOKなので、リラックスした姿を引き出せます🐾

撮影中は、
「ドレスの上にちょこんと座ったり」
「遊びながら自然に撮ったり」
「おしゃべりしながら笑ったり」
…そんな“ありのままの関係”が写るように心がけています。

ご夫婦だけで来られても大丈夫◎
ペアショットのときは、私たちスタッフがしっかり愛犬さんと一緒に応援係をします📣✨


---

👗 お衣装やヘアメイクのこと

リヒトでは、ドレスやタキシードのお持ち込みも大歓迎です!
「これ着たい!」というお気に入りがあれば、ぜひご相談くださいね。

ヘアメイクは、事前に済ませた状態でご来店をお願いしています。
以前はスタジオでのご案内もありましたが、今は撮影に集中できるスタイルへ。
そのぶん撮影までがスムーズで、わんちゃんの集中力にも合わせやすくなりました◎


---

🏠 バリアフリーじゃなくても、「一緒にどう過ごすか」を考えたい

リヒトは2階にあるスタジオ。階段のご利用が必要になります。
正直、バリアフリーとは言いにくい環境です。

でも、「どうすれば一緒に心地よく過ごせるか?」
それを一緒に考え、準備し、毎回丁寧に工夫しています。

完璧じゃなくてもいい。
「一緒に写る」「一緒に笑う」「一緒に過ごす」
そんなかけがえのない時間を、写真に残しませんか?


---

📸 あなたと、あなたの大切な家族の“今”を写真に

写真は、人生の中のほんの1日。
でもその1日が、10年後も心に残る記憶になることがあります。

「こんなに笑ってたんだね」
「一緒に写ってて、ほんとに良かったね」

そんな会話が、未来で交わせたら素敵ですよね☺️

リヒトは、そんな“やさしい写真時間”を用意してお待ちしています。
わんちゃんとのフォトウエディング、ご検討中の方はお気軽にご相談くださいね🐾


---

\ 愛犬との大切な時間を “写真”というカタチで残しませんか? /

▶【撮影プラン一覧】
https://anniversarysalonlicht.jp/photoplan/

▶【ご予約・お問い合わせ】
https://anniversarysalonlicht.jp/contact/

【スタジオの場所】
〒593-8325 堺市西区鳳南町2丁101-13 2階
JR阪和線 鳳駅より徒歩約8分
※近隣にコインパーキングあり🚗
こんにちは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪・堺市西区にある「愛犬と一緒に記念写真が撮れるフォトスタジオ リヒト」のKamiyaです。
ともに生きる愛犬との時間を写真という形で残しています。





今日は5月に《うちの子記念日撮影会》にお越しくださったTくんママに少しお願いをして、撮影会のご感想をいただきました。

◎撮影会に向けて準備したこと
◎意識したこと
◎撮影中のこと
◎スタッフへの感想
◎愛犬への思い







***


​​​​

【撮影会に向けて準備したこと】

頻繁にはトリミングに行けないシニアさん。気づけば、もっさもさ…!

ということで、執事(ねーたん)とママでママミング(おうちカット)しました。

お着替えしたいお洋服も準備。

今回は「ボク」と「ワタシ」スタイル、どちらも着られるよう。

オムツもばっちりー!

それから、白内障が進んでいるので、「こっちだよ〜」とドッグフードで誘導するのは卒業。

声と手のぬくもりで、そっと導いてあげることにしました!









【意識したこと】
いつも体調万全とはいかないシニア。

だからこそ「撮影当日、元気に行けること」がいちばんの目標でした。

食事、睡眠、気温の変化…できる限りの体調管理をして、無理のないペースで、ゆっくり準備してきました。

「今日も一緒に、朝を迎えられたね」
毎朝思うことです。

そう思える朝が来るたびに、静かに胸があたたかくなります。

ただ一緒にいられること。

それがどれほど尊いか、何度も感じています。

この「うちの子記念日」が、またひとつ、優しい思い出になりますように♡

撮影に向けて準備していました。







今日はここまで。続きはまた次回お届けさせていただきます!


こんにちは。

いつもご覧いただきありがとうございます。
大阪・堺市西区にある "愛犬と一緒に記念写真が撮れるフォトスタジオ リヒト" の Kamiya です。

ともに生きる愛犬との時間を、写真という形で残しています。

 




今日は、フォトウエディングについてちょっと “リアルなお話” をさせてください**

私の職業柄、たくさんの華やかなウエディングフォトを見てきました。
SNSで "素敵〜!" と思う投稿も多くて、見惚れる反面、"どうやって撮ってるんやろ?" と研究心もムクムク…(笑)

そんな中、最近よく見かけるのが "フォトウエディング疲れました" という花嫁さんたちの本音投稿。
見ていると、本当に皆さんしっかりと準備されていて、

・どういう風に撮ろう?
・どんなポーズや演出にしよう?
・SNSでも素敵に見えるようにしたい!

…などなど、たくさんの想いと準備が重なって、"頑張りすぎて疲れてしまった" という方も少なくないようです。

 

でもきっと、大切なのは "どんな写真が撮れたか" より、
"誰と、どんな時間を過ごしたか"。

照れたり、笑ったり、愛犬と一緒にじゃれ合ったり…
そんなひとときが、気づけば一番心に残るんですよね。

実は、愛犬と一緒にフォトウエディングが撮れるスタジオって、全国的に見てもまだまだ少ないんです。(この話はまた別記事で!)

 

だからこそ、"いま一緒にいるこの時間" を、ちゃんとカタチに残しておいてほしいなと思っています。

 

結婚って、暮らしそのもの。
派手なイベントにしなくても、"わたしたちらしい時間" を写真に残すことは、何よりも贅沢かもしれません**

衣装も、もちろんキラキラのドレスやタキシードも素敵だけど、
ふわっと揺れる柔らかいドレスや、カジュアルなベストスタイルだって、自然な笑顔を引き出してくれますよ。

 

写真を撮る時間は、パートナーと顔を見合わせて、
愛犬のあたたかさに触れて、
ただただ一緒に笑う、そんな愛おしいひととき。

その "何気ない時間" こそが、写真を通して思い出になるのだと思います。

 

フォトウエディングは、誰かに見せるためじゃなくて、
"自分たちのための記念日"。

"やっぱり撮ってよかったね" と、何年後かに振り返れるような、やさしい思い出になりますように。

 

私たちリヒトは、家族の空気感ごと、写真に写します。

ふだん通りの会話をしながら、愛犬と触れ合いながら…
"家族でいること" を、そっと感じられるような、そんな撮影を大切にしています。

 

どうぞ、遠慮なくご相談くださいね。

そして、どうぞ幸せアピールしに来てくださいね♡ (笑)




お申込みはこちらから

https://anniversarysalonlicht.jp





こんにちは!

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

大阪・堺市西区にある「愛犬と一緒に記念写真が撮れるフォトスタジオ リヒト」のKamiyaです。




今日は、スタジオで開催されるとっても素敵なチャリティイベントのお知らせです!





 

「幸せにしてあげたいと思っていたのに、気づけば、私たちが幸せにしてもらっていた。」

そんな言葉が胸に残る、保護犬や保護猫と向き合ってこられた保護わんにゃんバザー隊のみなさん。


家族として迎えたり、一時的にお世話したり…

それぞれの形で命と向き合いながら、あたたかく活動を続けてこられた方々です。




今回、そのみなさんのチャリティバザーを、なんと

リヒトを会場にして開催されることになりました!




出会いを信じ、家族になるまでの時間を大切にするその想い。

そんな優しい気持ちがぎゅっと詰まった場所になったら嬉しいです。



 

◆ イベント詳細 ◆


保護わんにゃんバザー隊主催 チャリティバザー

◎2025年6月29日(日)

◎ 12:00〜15:00

◎フォトスタジオ リヒト(堺市/アリオ鳳すぐ近く)



 

【当日の内容】

・バザー販売(売上は保護団体へ寄付)

・バラコードリード販売

・アクリルバッジのワークショップ(400円)

・紫陽花ブースでの無料撮影コーナー(スマホ撮影OK!)

・プロカメラマンによるミニ撮影会(1カット1,000円~)



 

◎ わんちゃん連れ(小型犬~大型犬)も大歓迎!

おさんぽついでに、ぜひ遊びに来てくださいね。



 

◇ ご注意点 

・リード&マナーベルト(パンツ)の着用をお願いします


・会場はスタジオ2階(階段あり/土足NG)となります

・近隣にコインパーキングあり(アリオ鳳近く)



 

ちいさなお買い物が大きなエールに変わる1日。

あたたかい想いが集まるこの場所で、皆さんにお会いできたら嬉しいです。



お気軽にふらっと、ぜひ遊びにいらしてくださいね!







「16歳のシニア犬なんですが、撮影をお願いできますか?」

そんなふうに、ご家族さまからお問い合わせをいただきました🐾




こんにちは!
フォトスタジオリヒトのカメラマン、azuです📸
今日はマネージャーのブログをちょこっとお借りして、書いてます〜✍️



最近ね、「シニア犬の撮影ってできるんですか?」ってご相談がちょこちょこ増えてきていて…
もしかして、「うちの子、もう年齢的にどうなんだろう…」って、遠慮されてる方も多いのかも?と思いまして。


今日はそんなシニアわんちゃんの撮影について、カメラマン目線で少しお話しさせてください☺️






今回撮影に来てくれたのは、5月に16歳のお誕生日を迎えたTくん🎂✨
(人間で言うとなんと80歳だそうです!)
みんなからは「イケてるおじいちゃんワンコ」=“おじワン”って呼ばれてるそうで(笑)

あまりにも可愛くて、もう…完全にファンです♡



Tくんは、白内障でおめめがちょっと見えづらくて、お耳も聞こえにくいとのこと。
だからこそ、「Tくんが安心して過ごせること」をいちばんに考えて、撮影を進めました。






📌たとえば、こんなことに気をつけてます

・見えづらくても落ち着けるように、やわらかい素材の背景や小物を使ったり
・いきなり近づかずに、びっくりさせない距離感を大事にしたり
・無理のないペースで進められるように、ご家族さまともタイミングを相談したり

・風船などの小物も、万が一割れてしまわないように素材を変更したり🎈




Tくんは、ご家族との集合写真ではキョロキョロ♪
抱っこされてうれしそうな表情も見せてくれて、終盤にはカーペットの上でスヤスヤ寝ちゃうほどリラックスしてくれました😴💤

その寝顔がもう…たまらなく可愛くて!
カメラマン、夢中で撮ってました♡(笑)





Tくん、来てくれて本当にありがとう🐶

そしてご家族の皆さま、あたたかい時間を一緒に過ごさせていただき、本当にありがとうございました✨



「うちの子、けっこうマイペースで…迷惑かけちゃうかも」
そんなふうに気にされる方もいらっしゃいますが、全然大丈夫です◎

むしろ、その子らしさこそが“いま”だけの愛おしさだと思っています♡♡


その子のペースに合わせて、一緒に思い出づくりができたら嬉しいです。






🌼「うちの子記念日」の撮影は、毎月2組限定です。

ご希望の方は【公式LINE】からご予約・ご相談くださいね!

https://lin.ee/Uod6wss






ご遠慮なく、お気軽にどうぞ〜!
お会いできるのを楽しみにしています🐾💕