来月の千春ハイキング部活動に向けて
いろいろ買い足すものがあり
チームリーダー南ちゃんに
どんなものがいるか教えてもらいながら
下見に行ってきました

今回は初の雪山🏔️と言うことで
インストラクターとして
南ちゃんのDさん(旦那様)を
お呼びしての部活動
なにを買っていいものか…
LINEでいろいろ相談
なんでも手っ取り早く
Amazonや楽天をググッて
こんなんどう
って

URL送ったり画像送ったり

質の悪いものは
やっぱりよくないとの事
何がよくて
何がだめなのかも
あんまりわからない

そうなるとやっぱりお店に
行ってみた方がいい…
となり
平日の休みのこの日とこの日
空いてれば
付き合って…と
先日行ってきたわけです
やまちゃんは
残念ながら
都合が悪いと言うことで
お留守番でした
急に決めてごめん

アイゼン
ゲイター
ストック
手袋
帽子
なんもなーい
形から入る私は
ひと通り揃えたい

ニット帽は小早のを借りるけど𐤔𐤔
梅田 LUCUA前で待ち合わせ
石井スポーツ
好日山荘
モンベル
ロッジ
難波へ移動して
(Dさんとは梅田でお別れ)
アルペン
モンベル
6軒ハシゴ

南ちゃんのDさん
いろんなショップを案内してくれました
めっちゃ足が早くて
後ろからふたり
見失わないように
必死について行きました

これだけ回っていろいろ見たら
リュックも軽いのが欲しい♡
でも今回はガマン


雪山の服装は
難波のモンベルで出会った
神のようなスタッフさんから
手取り足取り教えてもらって
なるほど…と納得
丁寧でご親切な方で
そのスタッフさん探して
(南ちゃんが探して聞いてくれたんだけど)
都度聞いた

モンベルで
これ
と言うアウターを

おすすめしてもらったけど
メンズしか残ってなくて
週末
神戸で探してみることに

でもでも
一式モンベルで全部となると
な風になっちゃうので
お安く買えそうなのは
workmanとかであれば調達して
臨機応変に対応しよう
南ちゃんにも
何でもかんでも買わないでいい
家にあるものでいいからね…と
何度も言われてる

わかってます

でもアウトドア用って
持ってないのよね…本当に

明後日最終買い出し
トータルコーディネートできたらな
揃えるからには
毎年行事にしないとだ

冬の北海道にも行こう

帰りには温泉♨️に入る計画だそう
楽しみすぎる

お湯に浸かりながら
千春曲
歌っちゃお
←迷惑や



ではまた
