なにかしないと…と
物置化してる
3階の子どもたちの部屋
不要なものは片付けようと
年明けから
断捨離大作戦決行中
モノを捨てられない性分の私
おまけに整理が下手ときてる
いいとこなしやん

出てきたものを
ひとつづつ確認👀
これがだめなんだよね

手が止まり進めない𐤔𐤔
今日は
30年前
娘から貰った手紙
が出てきた

次男出産で退院した時の手紙

娘5歳年中組
字書けたんだ

ちゃんと文にもなってる
写真撮って娘にすぐ送った🤳
娘:【よいこにします】って
私、賢すぎる
私:私の育て方やな

ちゃんと育てたのに
大人になったらアホになって
なんでなん

こんなやり取りしながら
出てきたモノみて
昔を思い出して
感慨に耽ったり
そりゃ片付かないはず

保育園や小学校の作品や
賞状なんかも捨てれずに
置いてある
その昔
荷物になると
写真に撮って保存したらいいと
やったこともあったけど
物足りなくなり
写真も撮りつつ
作品も保管
写真いらんやんって話ね

子ども達の小さな頃のもの
必要なモノとそうでないモノ
雑貨類や電化製品も
使わないなら処分
ちゃんと見極め
断捨離しないと
3階の部屋
物置のまま

手放す勇気
私には必要だ



さぁ今日は終わりにして
今から美容院

行ってきます
