昨日の日曜日のこと
10月に入り
大好きな牡蠣のシーズンに入った
プリップリの肉厚は
12月頃とわかっていても
シーズンに入ったら
待ちきれなくて
そんな話をしてたら
娘たちも一緒に行こかな…
え

チビ連れか…と
一瞬テンション下がったものの
Dさんみんなで行ったら
楽しいやん
って

言うもんだから
仕方なくみんなで行動
8時台の新幹線で
ウキウキ広島へ
新神戸から1時間
近いね
宮島まででも
JRなら25分程
広電の路面電車🚋なら70分
時間のある時は
もちろん路面電車🚋を選ぶけど
なんたって
日帰りだし
早いJR移動で宮島口へ
牡蠣🦪の苦手なDさんは
あなごめし一択
宮島に渡る乗船前の
上野商店さんへ行くつもりで
お腹を空かせていたのに
開店前に着いたにもかかわらず
凄い人…人…
牡蠣🦪が嫌いな人連れてきたら
厄介だ‼️
食べ歩きだな
お昼は
再びアナゴが
食べれるお店を探す
ググっていたお店は
軒並み大行列
表参道商店街を逸れた
縦筋に
暖簾がゆらゆらしているのを
Dさん発見👀
6人入れるか
お聞きしたら
運良くOK
あなごのひつまぶし御膳
牡蠣フライ御膳
全部入ったよくばり御膳
ランチメニュー
それぞれ注文し堪能
ビールで喉を潤したあとは
地酒の飲み比べ
美味しい
あなごと牡蠣フライとお酒で
お腹いっぱい
ご飯はおチビたちが
食べてくれました
小早も織も
魚好きなので
あなごもパクパクしてました
散策しながら
おやつタイム
揚げもみじももちろん
外せません
チビちゃんたちがいるし
一度行ってみようかと
みやじマリン
宮島水族館へ
宮島へは何度も来てるけど
水族館は初
宮島まで来て
水族館もね…が理由です
でもね
さすが宮島
牡蠣の養殖イカダの
水槽もありました
と言いながら
写真撮ってない
画像お借りしました
ちょっとボケ気味
ペンギン🐧の餌やりみたり
スナメリの親子観察したり
チビちゃんたち大喜び
織がジンベイザメ見て
ばーば
見て見てジンベイサメ
って濁らずに言うもんだから
笑えて
それも何回も言うのね
ジンベイサメって
娘とふたりでクスクス🤭
悪親子
なにしてても
どこへ行っても
楽し好きの血は変わらないわ
夕方近くになり
そろそろ広島へ向かおうと
桟橋の方へ戻る
陽が翳りはじめた大鳥居
乗船して広島駅へ