昨日、移植外来通院日
ここへきて
私の腎臓の数値が芳しくない模様
移植外科のドクター
この数値だったら
腎臓内科から
いちゃもんつけられるな…って笑
いちゃもんってウケる

もう一回蓄尿検査しときましょか
検査結果つけといたら
いいでしょ…
内科は数値でいちゃもんつけるんですよ
データが全てだからって
外科と内科
なかなかな関係だ
ドクターは
私が特別悪い(数値)わけではないと
おっしゃってたけど
でも
私としたらまあまあ凹む

このポンコツ

そんな日の夜
久しぶりと栃木の友人からLINE
今朝、仕事の前
ギターの弦を張り替えてたら
hapiちゃん
ギター頑張ってるかなぁと
hapiちゃん思い出したよ
元気にしてる
って。

思い出してもらえて
ありがたいなぁ

この友人とは
半﨑美子さんの繋がり
千春さんの仲間内で
揉めた時に
手を差し伸べてくれた人
仕事でこちらへ来られた際に
ご連絡いただき
はじめましてした人
忙しい中
仕事終わりちょこっとお会いし
翌日は
同僚の方つれてきてくださった
あたたかくて優しくてね

お嬢さんの中学校に
半﨑美子さん迎えられて
街のイベントにもお呼びになったり
街の為に尽力されていて
行動力が凄くてね
こうして
ときどき連絡くださり
その内容に微笑んじゃう
東京の半﨑さん繋がりの友人と
39年生まれの39会で
会おうと計画中
東京の友人とも
むかーし大好きだった
原田真二くんの話で
大盛り上がりして意気投合
群馬の39会の友人も
同年代揃うと
ほんとに楽しい
なぜか
39年生まれ多い
あっあの人もだ🤭♡うふふ
これからも
大好きな人たちとの
繋がるご縁
大切にしていきたい
で
ギター笑笑
もうオブジェにしかなってない
弦が押さえられなくて
いつの間にか
リビングに置いてたギターは
3階に飾られてる
日の目を見ないまま
誰にも気づかれないとこに置きざり

1万円くらいの安いのでいいよ
とDさんに言われたのに
安物はあかんと
どうせ買うならヤイリギターと
彼と押し問答の結果
譲歩して
5万円くらいのヤマハにした
最初はスクールに通って
やる気満々だっけど
息子ほどの先生に
ギターの腕じゃなく
今日のスカート素敵ですね…と
スカート褒められたり
半年以上通っても
全くモノにならず
いつの間にか断念
もう5年くらいになるのかなぁ
そんなことも忘れてる

そんな私のギターを聴かせてね
と
忘れないでいてくれたけど
キレイに忘れてください
と返信しておいた



でも
弾いてみようかな

また
栃木にも行きたいなぁ

令和6年度の音楽の教科書に
掲載されると決まったそうです。
半﨑美子さん
おめでとうございます。