病気になって思うこと | アラフィフからのHappy Life~めざすはキレイかわいい~時々空想✽.。.:*

アラフィフからのHappy Life~めざすはキレイかわいい~時々空想✽.。.:*

妻であり母であり...でもいつまでも輝いていたい。

熱が下がり
日中起きてることが多くなった
療養最終の時間


家族について
いろんなこと考えてました


Dさんは
毎日必ず電話くれて
声の調子で体調を悟り
早く切ったり
ちょっと長話したり

いつもワタシファーストな人
通常スタイルなんだけど




長く家族と離れるのは
久しぶり



私、なにやってんだろ…
いいのか…このままで

そんなこと考えてました




いつも自分ファースト
許されるから甘えてる



hapiさんが楽しかったら
それでいい

僕は子どもたちが小さい頃
なにもしなかったから
hapiさんがひとりで
子育てしてきたからと
いつも言うDさん


確かに怖い…が理由で
小さな頃は
お風呂も入れたこともなければ
オムツも変えたこともない

でも
我が家の子どもたち
母より父が好き

中学生位だった娘は特に
母が大嫌いだったそう
口やかましかったからかな…




小さすぎて
抱っこもできなかったバカ者


亭主関白とは違う
なぜか
できないなら仕方ないよね…的な


平日夜はDさんの自由時間
でも土日は家族のために使うと
結婚した時に決めたふたりの約束


付き合いもあるからと
今、思えばなんてできた嫁なんだ笑


たぶん
なにもしなくても
心はいつも裕福で
満ちたりていたから
なにも言うこともなかったのかもしれない

働いて働いて…遊んでの
今の彼の人脈




幼い頃の父と母をみていたから
なのかはわからないけど

母はいつも
父ファーストで
父が亡くなってからも
今日はパパの好きなおかずと
しょっちゅう食卓に並んでた

フキの煮物や
鮭缶と玉葱の卵とじとか
大嫌いだったのに
父亡き後も
食べさせられたもやもや
これしか覚えてない笑



そんな母をみてきたからなのか…

若い頃
とても従順な嫁だった私



Dさんの口癖
僕はこの人のおかげで今があると
サラッと言ってのける


そんな言葉に甘えて

いつの間にか
しあわせの上に胡座をかくような
厚かましい女になったガーン






クローバークローバークローバー






療養最終日の昨夕

明日のお昼
買い物行くんも
お化粧してないからとか
どうせ言うんやろ…と
なんか買っとこか⁉️と電話


冷蔵庫のお水も
新しいペットボトル入れたし
コーヒー豆も
新しいの持って帰ってきたし
後はなんかある⁉️

どうしちゃったの⁉️
びっくり‼️




自宅に戻り
家の中ピカピカでまたびっくり‼️

元々掃除は
気づいた人がするシステムな我が家
私…気づくの遅いねん笑い


仕事帰って
キレイにしてくれて
帰ってくる私に
アホみたいな大きな紙A4のコピー紙に
おかえりの4文字




やっぱり

ワタシ
心入れ替えよう


自分ファーストもほどほどに
と思った
久しぶりの我が家

三日坊主にならぬよう…





クローバークローバークローバー






コロナに感染したと
ブログ記事を上げたのち
コメントやDM
LINEいただき
ご心配してくださり
ありがとうございました



明日から通常スタイルに
戻ります


今日は千春さん
フォーラムですね…
東京ならではの一曲
楽しみですねイエローハーツ


私の初日は来月
神戸コクサイホール

楽しみにしています♡