カタクナッタヨ~~!
近頃、頻繁に言います。
昼寝から起きたときとか、ぼーっとテレビ眺めてるときとか。
そして見せに来ます。
そのカタクナッタものを。
何かってね。
チンチクリンなちんな訳ですが(^_^;)
無駄に立派になってて思わず爆笑。
幼児くらぶで、他のママの心配事が男の子のトイレだと判明。
意外に姉妹ママが多いんですね。
つまり、男の子のトイレの仕方?がわからないと言うわけです。
座ってならば安心だけど、立って致すときにはまだまだうまく狙えない3~4歳児(笑)
しっかりつまんであげてね、とエラソーに伝授させていただきました(^_^;)
だって思わぬ方向に飛び出すときがあるもんね~。
私なんて何度被害にあったかわかりません(笑)
昼寝から起きたときとか、ぼーっとテレビ眺めてるときとか。
そして見せに来ます。
そのカタクナッタものを。
何かってね。
チンチクリンなちんな訳ですが(^_^;)
無駄に立派になってて思わず爆笑。
幼児くらぶで、他のママの心配事が男の子のトイレだと判明。
意外に姉妹ママが多いんですね。
つまり、男の子のトイレの仕方?がわからないと言うわけです。
座ってならば安心だけど、立って致すときにはまだまだうまく狙えない3~4歳児(笑)
しっかりつまんであげてね、とエラソーに伝授させていただきました(^_^;)
だって思わぬ方向に飛び出すときがあるもんね~。
私なんて何度被害にあったかわかりません(笑)