ふたりの1年 | 24時間365日メモ書き

ふたりの1年

5月から通っていたお教室も、1年経ってとうとう終わってしまいました。

初めて行ったお教室の日。

お返事出来ず、椅子に座れず、話を聞けず、部屋から逃走する始末だった坊主も、
最後のお教室では、出席をとる先生に「はいっ!」と元気よく手を挙げ、
椅子に座って手振り付きで歌をうたい、静かに絵本が聞けて、途中でトイレにも行き、
先生が卒業のプレゼントを配ってくれたときには「ありあとっ」とお礼が言えて…。

著しい成長ぶりに本当に驚いた、なんて一言では表せないほど。

本当に本当に本当に……。

涙が出るほど。

感動?感激?感謝?

いろんな思いが交差して。

行って良かったな、と。

しみじみしてしまったり(笑)


中には、ひらがなが読める子や、泳げる子、泣いてるお友達を励ませる子も、
お教室の間、お母さんが帰ってもみんなと楽しめる子もいたし、坊主なんてまだまだなんだけど、
坊主は坊主なりに頑張った1年でした。


春からは、新しい幼児クラブに通います!

そっちはミニ幼稚園みたいな感じで、私は基本、帰ります。

半日だけだけど……初めて離れて過ごす時間に、私のほうが不安が大きいのかも。

坊主はすごく楽しみにしてるもの。


その前に!

来月は短期のスイミング教室に行っちゃいます(笑)

私は見学だけ。

入り慣れないプールに泣くんじゃないかな~☆

そちらもドキドキです。



暖かくなってきて、新しい1年が始まるんだなぁと感じるこの頃です(o^∀^o)