載せるのだいぶ過ぎちゃったけど。

尊敬してやまない
前の店舗の店長から…♡
photo:01

1日遅れの15日にお店に届いたんだけど
手紙にその理由が、
「14日は旦那様から貰う日でしょ?」
って書いてあって
死ぬほど可愛いと思った( ; ; )笑



お父さんからは…
現金で1万!笑

MACのグロスがいくらするか
わからなかったらしく…
「多分足りると思う」
って素直に頂戴した。
お父さん!全然お釣りくるよ!
鬼!鬼娘!ヽ(;▽;)ノ笑



そしてゆーやくんからは…
誕生日プレゼントをホワイトデーも
含めてってことにしてもらいました。

3月は自分関係で出費多くて
毎年申し訳ないから(^_^;)

でもちゃんと当日の14日の朝、
「いつもありがとう」って言葉を
いただきました。

これあくまでかよの考え方なんだけど
家事って、
旦那さんのために(家族のために)って
思ってやるのは素敵なことだけど
喧嘩したり何かあった時に、絶対
「いつもあなたのために
これだけ頑張ってるのに!」
て、気持ちが出てきちゃうと思う。

だから、
【生活上必要なことだから】
って考えでやるようにしてるの。
なんか現実的過ぎて
冷たく感じるけど…笑

でも、そんな中でも
「ありがとう」て言葉は
やっぱ嬉しくて
また頑張ろう♡って思える
ご褒美の言葉!(^^)

これはどっちの立場でも
共通だと思うから
自分からも「ありがとう」の発信を
大切にしていきたいです(^ω^)はい。