…できてないなぁって
こんな時、特に強く感じる。


珍しく
高熱出てなんもできなくて

お蕎麦作ってくれたり
お粥作ってくれたり
シーツ替えてくれたり
ポカリ買ってきてくれたり


自分はまだまだ甘ちゃん。



きっとこれからも
なんだかんだで
最終的に頼っちゃうのは
両親なんだろな。



本当の意味での親離れって
いつできるのかな?
てか、そもそも何をもって
親離れしたって言えるの?
自立したらって
自立もどこからが自立したって
言えるんだろ(´・_・`)


子供の頃思い描いてた25歳と
現実の25歳って随分違うよね。
(かよだけ?)
こーやって常に疑問を感じながら
歳だけ重ねていくのかな。


成人になって
5年も経つのに。

結婚して
いつか自分が親になっても
きっとかよは
親離れできてないでしょう(´Д` )


家にいれる内に
いっぱい優しくしなきゃだし、
自分の稼ぎがあるうちに
出来る限りの
親孝行してあげたいな。

温泉連れってったり
旅行プレゼントしたり
マッサージ機も
買ってあげたいな。





なんだか最近
しんみり色んなこと考えます。



よし!
( *`ω´) っっしゃー!あと4時間!


photo:01