みなさんお久しぶりです![]()
娘が4月から年少さんで入園し
平日にこの仕事で働くことができないので
3月で実質現役を引退したので
4月から治療に専念していく所存です![]()

以前、先生はシンチグラフィー検査や
プラットパッチもと言ってましたが
今より悪くなるリスクがあると説明を受けて
最後の仕事だったため今はしたくないと
今回は生食パッチをしましたが
今年はいろんな治療を試していきたいです!
発病して5年も経って痛みには慣れたし
仕事中なら痛いのを気づかないフリをして
自分を誤魔化すすべも身につけてましたが
やっぱ辛い日は辛いし、しんどいですね
実は今回わたしの生食パッチの後に
プラットパッチの方がいらっしゃいました!
身近にも恐らく同じような病気の方がいて
その方もプラットパッチしてたので
わたしも頑張ろう!と思えました![]()
生食パッチの痛み
1回目 痛くなかった、辛くなかった
(発症直後で他が痛すぎてカモフラージュ
されてたと思います)
2回目 痛かった、辛かった
痛いです〜![]()
![]()
涙涙涙
って痛くて中断してもらったり
ゆっくり入れてもらいました。
3回目 痛くなかった、辛くなかった
麻酔の時が1番痛かっただけで
後は入れてる時も痛くなかったです!
術後、同じ姿勢で仰向けで過ごしていたので
ベッドによる腰の痛みと思ってましたが
これが夜中〜朝方痛みがピークで
寝れないくらい痛くなってきて
あ!これもしかして腰からやったところの
痛みかもしれない!とやっと気づきました![]()
この痛みはいつもの脊椎が痛くなる時の
痛みとは種類が違って
ジンジン筋肉痛と言いますか
腰の中が頑張って炎症してると言いますか
ぶり返しのような痛みでした!
この痛みにはわたしはロキソニンが
ばっちり効きました![]()
![]()
術後すぐ視界がはっきりし
色が鮮やかに見えることから
漏出症で間違えないとこのとです。
みなさまもお馴染みじゃないでしょうか?
術後のベッド上での寝たままの食事![]()
今回は術後の夜ご飯と翌日の朝ご飯が
寝たままでの食事でした![]()
私の場合は手前にスペースを使って
1皿ずつ食べるものをそこに寄せて
食べこなしていく感じです
笑
基本、汁物は諦めます!
ただ今回は朝ごはんの途中で
寝たままが解除されたので
最後に座ってお味噌汁が飲めました![]()

お盆と自分の間にティッシュを
しくのもおすすめです!
15:00生食パッチで
22:10までベット上でトイレ食事
22:10からトイレのみ立ってOK
翌日8:00から起き上がってOK
のスケジュールでした!
(病院によって違うと思います)
22:10にトイレには行けるようになりますが
点滴と心電図、酸素を測るやつがついていて
動くのも一苦労です
前はこの機械を入れるポシェットを
貸してくださったのですが
今回はくれなかった&自分で言えなくて、、、
このまま持って行きました![]()
この心電図と酸素を測るやつの機械は
翌日朝食後に外してもらえました。
前の生食パッチでは点滴がなかったけど
今回はありました!
部屋着はチュチュアンナの
温度調節機能付きのトップスと
ユニクロのリブレギンスです![]()
チュチュアンナの方はチュニック丈で
こんな淡い色ですが透けなくて
洗濯しても毛玉にならなくてすごく優秀![]()
もう1着欲しいなぁって思ったら
チュニックのものはもうありませんでした。
このユニクロの方は数年前のもので
それ以降販売もないので
部屋着だけどおしゃれ着洗いで
大切に使ってるものです
笑
今回ミスってしまったのはこちら![]()
よくあるトラベルポーチに
左側の片面メッシュの方には着替えが
入っているのですが
シャワー室まで歩くので
中が見えないタイプの方が良かったです!
藤田医科大学病院の場合ですが
シャワー室にリンスインシャンプーと
ボディソープは元々あるので
コンディショナーと洗顔だけ持ってきてて
なんと今回シャンプーが中身が空でした![]()
前は普通の?ナイーブとか忘れましが
そんなボディソープでしたが
今回は赤ちゃん向けのピジョンの
泡のボディソープでした![]()
![]()
もちろんこれで頭も洗いました
笑
シャワーだけなのでスマホも病室に
置いていってしまったのですが
30分という区切りがあるので
髪を乾かしながらあと何分あるかな?と
焦りながらやりました!笑
あとゴミ箱がないため
使い切りのシャンプーの袋とか
部屋まで持って帰らないといけないため
小さいビニール袋とかあるといいかもです![]()
あと鏡もありません
タオルとドライヤーの貸し出しはあります![]()
ここの病院は2回目の入院なのに
バタバタしたシャワーの時間でした!
術後2日目の今日は安静に過ごして
明日の昼前に退院予定です![]()
今日も頑張ってドトール目指します![]()
みなさまもうすぐ梅雨入りです。
体調のいい時は、、
体調のいい時だけでもハッピーに
お過ごしください![]()
もちろん体調悪い時も
ハッピーにハッピーにお過ごしください![]()



