今日は通院日でした病院


とりあえずどっ寒かったですゲッソリ


すごくタイムリーなのですが
昨日労災の事務所から電話があり
最近の症状や診察内容を聞かれ
症状固定をふんわりと促されました。


初めて労災から電話があったので
びっくりしました!


まぁ2年も経ってるし
労災を打ち切りたいんだろうなぁと
伝わってきましたあせる


症状固定の選択肢もと言われたと
今日、先生に伝えました!


これ以上よくならないと思ったら
症状固定でもいいかもしれないけど
わたしの場合はじわじわと確実に
よくはなっていってるので
症状固定はまだ先でいいと思うとのこと。


症状固定後に再発した場合
また労災に申請したらまた労災を受けれると
電話でも言われ
ネットにもそう書いてありますが
先生は症状固定後に
労災が再認定されることはほぼないから
打ち切りはまだやめた方がいいとも
言っていましたガーン


わたしは発症当時
1秒も座っていられないくらいでしたか
MRIの画像上では漏れは確認できなかった。


半年前くらいにMRI撮ってもらった時も
症状はあるけども漏れは確認できなかった。


労災が通ったのは
前任の先生の熱意が伝わってか
奇跡に近かったんだと思ってますお願いキラキラ


画像上どうしても漏れが確認できなくて
労災でブラットパッチはできなかったけど
生理食塩水パッチはできましたウインク


五苓散、柴苓湯 1日3回を
1日2回に減らすことになりました。


それを徐々に減らしていき
薬がなくなった時の状態を見て
症状固定にするか考えましょうと。


きっとわたしは近い未来(1年後とか?)に
症状固定になり
労災が打ち切りになると思います


入院費や今までの通院費
働けなかった数ヶ月分のお給料の補償
今まで労災でみてもらえたことに
本当に感謝していますニコニコチューリップピンク





今日も先生に言えなかったけど
いつかの症状固定の前に
自分で納得ができなかったら
他の病院で診てもらおうと思います笑い泣き


かなさんいつも親身に
ありがとうございますラブラブラブラブ


いつかブログのみんなと会ってみたいなぁニコニコ


楽しいだろうなぁ!


わかるー!
わたしもそうゆう時痛い!とか
すごく共感できそうです笑い泣き




今日はものすごく寒いので
こたつの布団にくるまってもらってます笑い泣き


赤ちゃんにはこたつは危ないと
今年はこたつ布団だけを出してますビックリマーク


本当今日は寒いので
みなさん一緒に引きこもりましょう雪だるま