こんばんはこんな時間ですがニコニコ

本当に私ごとですが書きたいと思います。

パパさんの両親の家について、義理の両親の家は古くいまだにトイレはすっとん便所……あせる
これは結婚する前にかなり衝撃を受けましたショック!
できるだけこのトイレには入りたくない…。

両親も年をとってきたので和式トイレだと足に負担がかかるという事とこのトイレだと孫が遊びに行けないビックリマーク
という事で前々から話をしてきました。
この家にはパパさんのお姉ちゃんが2人まだ結婚もせずに一緒に暮らしています。

リフォームの見積もりを取ったらしく、400万…汗
トイレとお風呂、その他もろもろでねビックリマーク

あの古い家を400万かけて直すはてなマーク
てな話になってきました。

リフォーム代が400万円かかるとパパさんに連絡があり、
パパさんいわくはっきりは言わないけどちょっと援助してほしいというニアンスだったみたい。
うちは共働きだけど、現在私は育休中。
プラス子供が2人。

義理の家族は4人とも働いています。
両親はパートくらいなもんですが。

パパさんは100万くらい出すはてなマークと言っています。

うちは2年前に新築一戸建てを購入したばっかりです。
100万も出す余裕あるのはてなマークと思ってしまいます。
出してあげたい気持ちはわかるのですがショック!
私は心が狭いでしょうか…
( お姉ちゃん達はどのくらい持っているのかしらと勘ぐってしまいます。)