こんばんは。

 

10月に突入しました!!

1か月経つのが鬼のように早いです(苦笑)

2021年の終わりがもうそこまで来ているのかと思うと恐ろしいですビックリマーク

 

朝夜はだいぶ秋めいてきましたが、日中はまだまだ残暑が厳しいです。

今日もとてもいい天気だったのでお布団を干しました晴れ

 

 

 

8月・9月は結構気持ち的に不安定でしんどいことが多かったイメージ。

9月にはちょっとした出来事=仕事場の人の妊娠が分かり、自分の今後のことを深く考える機会になり、大きな不安や焦りもあったけど、病気と向き合う為の行動をするきっかけにもなりました。

このチャンスをどれだけ活かせるか分からないけど、少しずつやってみようと思います。

 

 

 

最近のこととしては、またもや仕事での悩みがあせる

決断が急がれるぶん凄く悩んでいます。

でも昨日母と話して少し気持ちが整理出来ました。

 

 

 

先月また一つ歳を取りまして(苦笑)、年齢的な焦りを強く感じるところが前々からある私なので、今回の選択もその焦りから冷静に考えれていなかったと気付きました。

 

 

 

もちろん、その選択を選ぶことも一つの道だけど、周りの環境や自分の心身の状態等々を考えると、今はまだなんじゃないかと言う思いが強くなってきました。

 

 

 

めったにないチャンスがからここを逃したら次いつやって来るか分からないので、今回パスすることに不安や勿体なさもあるから悩んでしまうのですが・・・。

でもやっぱりタイミング的にも情況的にも今がベストな時期ではない気がするし・・・。

 

 

 

優柔不断なところがめちゃくちゃ出てますね(苦笑)あせる

 

 

 

う~ん、でも、ようやく病気と向き合おうとし始めた時だから、ここで別の大変な課題を加えると、また病気の事を横に置いたままにしそうな感じもあるから、今回の選択は見送りにしようかと言う気持ちがやや優勢です。←まだ決めきれていない(苦笑)

 

 

 

今後の生活や生き方にも関わることだからやはり決断は難しいですね。

こんな感じで悩む事からスタートした10月ですが、でも病気と向き合い始めた月でもあるから、少しずつ変化していけるように頑張りたいです!!