こんばんは。

 

夕方までは良いお天気で暖かかったですが、夕方から曇ってくるとたちまち寒さ復活ブルブル...

年末は最強寒波がやってくるみたいですね汗

勘弁してー泣

 

 

 

 

 

 

 

 

先週も引き続き修士論文の作成をしていました。

同期の人みんな、顔を合わせれば決まって「修論どう?」と確認しています(笑)

みんな切羽詰まっているのは同じなんですね。

 

 

 

私はというと、週の後半ぐらいに仮提出ができました。

”仮”とついてる通りこれから、先生からの指導があって修正を行っていくようになると思います。

なので今は先生のお返事待ちです。

 

 

 

修正でまた苦しむことになると思うけど、とりあえず形にはなったので少し安心しています。

悶々とした気持ちで年を越さなくてよさそうです(笑)

 

 

 

明日はクリスマスイブなんですね。(←おいっ)

しかも祝日なんですね。(←おいっおいっ)

 

 

 

とまぁ、こんな感じなので特に予定は入っておりませんチーン

たぶん普段通り大学で過ごすと思われます汗

 

 

 

クリスマスはクリスマスツリー・・・・実習が入っておりますどよーん

まぁ実習が入っていなくても特別何もしないと思います(苦笑)

いつものように過ごすだけです。

 

 

 

なんか物凄く寂しい奴みたいですね。

本人はそう感じていないだけで実際は寂しい奴なんだと思います汗

 

 

 

ネットニュースとかで、「クリスマスを恋人と過ごす人が減っている」との情報を読んで「そんなもんだよねー」とどこか安心している自分・・・汗

この時点でヤバいですかねっえ゛!

 

 

 

そりゃ、いつかは恋人とクリスマスを過ごせるようになりたいですけど・・・ねぇ。

いつになるやらむぅ…

いやいや、”いつ”も果たして来るのやら(苦笑)

 

 

 

恋人はまだしも、私の場合友達とも何もしないですからね汗

こういう行事ってやっぱり、”おいしいもの食べる”ことが大前提にあるわけで。

だから必然的に避けちゃいますよね。

 

 

 

世間ではクリスマスを楽しんでいるのに、自分はそこから除外されている(正しくは自分から拒否しているのですが)感じがして、テレビとかでクリスマス特集なんかを見るとモヤモヤしたものが胸に重くのしかかってきます。

 

 

 

でももう長い間そうしてきたのでそれが当たり前になって、仕方ないって気持ちになっています。

実際仕方ないことですしね(苦笑)

 

 

 

いつまでもここに留まっていてはいけない。

色々な行事を楽しめるようにならないといけないのにな。

今年もその1歩を踏み出すことができませんでした。

 

 

 

でもでも、クリスマスに「ハッピークリスマス!」って言ってくれる友達、同期の人たちがいることに感謝して、今週も頑張っていきたいと思います。

そして今週の後半には実家に帰省する予定です。

あと少し頑張ろうむん!