こんにちは。

今日も晴天晴れ
蒸し蒸しとしていて何もしなくても汗が出てきます汗
まだまだこの暑さ続きそうです。







実家から戻った次の日に、私の栄養源(笑)作り置きおかずを作りました〜。
実家から持って帰った野菜をほぼ全部使いました。


それから、ここ2・3年?(定かではありませんが)はお魚もちょくちょく食べるようになりました。
ちょくちょくと言っても野菜料理が9割ですがあせる


しかも、まだタコ・イカ・エビ・白身魚かつ塩or塩コショウで焼いたもの又は茹でたものしか食べれていませんが汗
でもそれならあまり抵抗なく当たり前に食べられるようになってきました。


戻ってきた日に買い物に行き、スーパーでお魚チェック!
夕方頃行って値下げ品を狙います!!


その日は茹でダコが値下げされていたのでそれをまずはゲットキラキラ
あと、値下げはされていなかったのですが黄金カレイが安かったので購入しました。


今回の作り置きおかずは全部で15品でした!
結構作りましたうへ
沢山作りましたが、前回よりやる気があったし早めに取り掛かったので午前中には終了チョキ
我ながら手際よくできたと思います(笑)


作ったものの一部です!
見た目が悪いですが、ご了承ください土下座






↑上:ナスの煮物
左下:アスパラのみそゴマ和え
右下:ピーマンの当座煮




↑左:かぼちゃの煮物
右:大豆とひじきの煮物




↑左上:ナスのおかか和え
左下:きゅうりのごま酢和え
右下:ゴーヤの梅和え




↑左:オクラの煮浸し
右:アスパラの焼き付け漬け




ほとんど煮物か和え物ですねー汗
今回初めて作ったおかずも何品かあるのですが、許容可の条件を満たすとなるとだいたい同じ系統になってしまいますね。


ゴーヤは取った時は全部緑色だったのですが、部屋が暑かったせいか、2日新聞紙に包んでいたら熟して黄色くなってしまいましたー困る


でも使わないのも勿体ないので全部使いましたよ!
その代わりゴーヤのシャキシャキ感が半減してしまいました。


お魚は塩焼きと塩コショウ焼きにしました(苦笑)
微妙に味を変えてみる・・・。


これでまたしばらくの間の栄養源は確保出来ました*・ω・*