こんばんは。
今日は雨です
昨日すごくポカポカ陽気だったのに今日は打って変ってかなり寒いです
せっかく各地で桜の開花が発表されたているのに雨だと散ってしまわないか心配しちゃいます。
新生活を開始して5日目になります。
初日はまさかの不安や寂しさが出てしまい少し戸惑ってしまいました
しかし次の日から部屋の片付けや作り置きおかず作りなどで忙しくあっという間に1日が過ぎていきました。
2日目以降は一人暮らしモードの感覚が戻ってきて気持ちは比較的落ち着いています。
そうじゃなきゃ困るのですが
部屋の片づけは優柔不断な私にとってはすごーく大変です(苦笑)
「これはどこに配置しよう。」と悩む悩む・・・。
凝ろうと思えばいくらでも凝れるので、100均なんかに行くと色々な考えが出てきて大変です
「あれを置いても良いかも。」「これがあると便利かな。」「収納も欲しいよなー。」
だけどお金の都合もあるので結局買わない事の方が多いです。
引っ越しや新生活に必要な物などで既に出費が膨らんでいますからね
100均とは言えど慎重に買い物しています(苦笑)
しかし一からレイアウトするとなるとどうしても凝りたくなるんですよね。
ちなみに今はアクセサリーとコスメコーナーをどうするかで悩んでいます
自分では具体的な良いアイデアが思いつかないからネットなんかで調べています。
予算も考えながら可愛くしようと思うと難しいなー。
ほどほどにしておかないと頭がパンクしそうです
そんなこんなで新生活を過ごしています。
そして気が付けば今日で3月が終わり
明日から4月だー。
新年度の始まりです
入学式・入社式など新しい1歩を踏み出す季節になりますね。
今年は私もその1人です。
私の入学式ももうすぐです。
”不安:期待=6:4”と言った所でしょうか。
入学式の日までに心の準備をしっかりしておきたいです