こんばんは。
今日もすっごく寒い1日でした
今週は気温差が激しいみたいです。
体調に気をつけなきゃっ
今日は一人暮らしをしているマンションの方に戻ってきました。
と言うのも今週の金曜日にお引っ越しなんです
だから荷造りを本格的に開始です
まあり荷造りを進めていなかったので、短期集中型でやっていきます(苦笑)
と言いながら、午後から作業ができたのに早朝に実家を出て戻ってきたの眠くてウトウト(´-ω-`)))
なかなかやる気も出なくて、やっと重い腰を上げたのは夕方になってからでした
ダンボールの数が限られているのでなるべく隙間なくキッチリカッチリ詰めていきたいし、カテゴリもちゃんと分けていきたいと思いながら作業を始めました。
でも綺麗に詰めるって難しい
ダンボールに入れては出して入れては出して……。
綺麗にカテゴリ分けしたいけど詰めていくとだんだんゴチャゴチャしてきて分類出来てない……。
更に、まだ生活はしていかないといけないからきれいさっぱり全ての物を箱詰めできない→あれもこれも残しておかなきゃいけないかも→どこから手をつければいいのー
と混乱……。
どう入れていく??
何を詰めていく??
手より頭ばかりを使ってしまい作業は進まないのに疲労はどんどん溜まってゆく〜
優柔不断な性格が仇となってますね(苦笑)
もうこうなったらとにかく何でもいいから詰めまくるしかない!
綺麗にカテゴリ分けしようなんて考えないようにしよう
生活に最低限必要な物だけを残してあとは思い切って箱詰めしちゃおう
果たして引っ越し日までに無事荷造り出来るのでしょうか(苦笑)
今日もすっごく寒い1日でした

今週は気温差が激しいみたいです。
体調に気をつけなきゃっ

今日は一人暮らしをしているマンションの方に戻ってきました。
と言うのも今週の金曜日にお引っ越しなんです

だから荷造りを本格的に開始です

まあり荷造りを進めていなかったので、短期集中型でやっていきます(苦笑)
と言いながら、午後から作業ができたのに早朝に実家を出て戻ってきたの眠くてウトウト(´-ω-`)))
なかなかやる気も出なくて、やっと重い腰を上げたのは夕方になってからでした

ダンボールの数が限られているのでなるべく隙間なくキッチリカッチリ詰めていきたいし、カテゴリもちゃんと分けていきたいと思いながら作業を始めました。
でも綺麗に詰めるって難しい

ダンボールに入れては出して入れては出して……。
綺麗にカテゴリ分けしたいけど詰めていくとだんだんゴチャゴチャしてきて分類出来てない……。
更に、まだ生活はしていかないといけないからきれいさっぱり全ての物を箱詰めできない→あれもこれも残しておかなきゃいけないかも→どこから手をつければいいのー

どう入れていく??
何を詰めていく??
手より頭ばかりを使ってしまい作業は進まないのに疲労はどんどん溜まってゆく〜

優柔不断な性格が仇となってますね(苦笑)
もうこうなったらとにかく何でもいいから詰めまくるしかない!
綺麗にカテゴリ分けしようなんて考えないようにしよう

生活に最低限必要な物だけを残してあとは思い切って箱詰めしちゃおう

果たして引っ越し日までに無事荷造り出来るのでしょうか(苦笑)