こんばんは。
今日は良いお天気でしたが、昨日に比べて一気に気温が下がりとても寒く感じましたブルブル...
また寒さが続くみたいです。







今日は卒論発表会でした。
発表は午後からなので、午前中に最後の確認と練習をしました。
その時はまだ緊張はあまりしていませんでした。


本番の1時間前くらいに先輩から「発表見に行くから!」って言われて一気に緊張ドキドキ
その一言を言われるまで発表する事がどこか他人事の様に感じていたのですが、「ヤバイ!もっと質問された時の対策を考えておかなきゃいけなかったのにあせる」と遅い焦り汗
それでも「何とかなるだろう」と思う自分もいて意外と落ち着いていたかも。


だけど自分の順番がきて発表を始めた時に、緊張からかマイクを使うのを忘れて喋ってました汗
「ヤベっ」と思いましたが、何とか立て直してその後は練習通り発表する事ができましたうへ


とっても心配していた質疑応答は、思っていたよりも質問されませんでした。
質問された事には答えたものの、あとから考えると「自分何喋ってるんだ」と、ちゃんと返答出来ていなかったかも……。
そこが少し凹みましたが、でも無事に発表を終える事が出来ました*・ω・*



発表会の後の追いコンは最初「面倒だなー」っていう気持ちがあったのですが、結果的に言うと今までのコンパの中で1番楽しかったです!!
いつもはお茶しか飲まないのですが、今回は頑張ってコップ半分くらいですが酎ハイに挑戦しました。


食べ物はオードブルと握り寿司だったのですが、オードブルの中の枝豆と煮物を発見したのでそれで乗り切りました汗
サラダ系が今回は無かったからどうしようと思ったのですが、煮物があって良かった。
その煮物も食べるのには少し抵抗はありましたが、食べる事ができました。


あとは沢山お喋りしましたえへ
同じゼミの人でもゼミ以外ではそんなに話さないし、ゼミの時でも勉強に関することぐらいしか話さないので、こんなに楽しいお喋りができて凄く楽しかったです音譜


お酒の力もあってか、いつもは緊張してしまう先生との会話もスムーズでした(笑)
普段ほとんど話さない後輩ともお話できて、それも嬉しかったな。
とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。


卒論発表会から追いコンまで、無事に終わりました。
終わってしまうとなんだか寂しいです。
これでもうみんなとはお別れなんだなと思うとウルッとくるものがあります。


ただ、卒論自体はもう少し修正が必要で完全に解放された訳ではないのでもう一踏ん張りです。
最後の最後なので頑張りますむん!