こんにちは。
ちょっとお久しぶりになってしまいました。
今日のお天気は晴れ
とっても暑いです
ここ数日中途半端な雨の降り方で凄く蒸し暑いです。
部屋の湿度計も80%近くを示していました
毎日忙しく目が回りそうな日々を過ごしています。
大切な試験の1つの試験日が、もう少しで1ヶ月をきってしまいます
それもあってか、最近益ますます不安&焦りが増しています。
勉強していても、足りない事ばかり目に付いちゃう……。
どんどん追い詰められています
追い詰められると気持ちも下がってついついネガティブ思考になってしまいます。
そして知らないうちに、顔が怖くなっちゃうんですよね。
お母さんと電話で話しをしている時、自分ではいつも通りにしているつもりでも、「疲れてるなぁ」って言われました
顔と同じように、知らないうちに声のトーンが下がっていたり、いつもより少し反応が素っ気なかったりしていたのかも
お母さんが相手だったからいいけど、他の人と話す時とかは気をつけないとなと思いました。
こちらの勝手な感情で相手に嫌な思いをさせてはいけないですからね。
それに、大変な時だからこそ、辛い時だからこそ、笑顔を作ったりポジティブ思考をしたりしないといけないなって思いました。
ネガティブ思考ではうまく行くものもいかなくなりますからね。
だけどこれってすっごく難しい事なんですよね。
それができたら苦労しないって話なんですが(苦笑)
自分の力を発揮するためにモチベーションをどれだけ上げて維持できるか、試験が始まる前からもう戦いは始まっているんですよね。
難しい課題だけど、“大変だからこそまえむきに”を忘れず頑張りたいです。
ちょっとお久しぶりになってしまいました。
今日のお天気は晴れ
とっても暑いです
ここ数日中途半端な雨の降り方で凄く蒸し暑いです。
部屋の湿度計も80%近くを示していました

毎日忙しく目が回りそうな日々を過ごしています。
大切な試験の1つの試験日が、もう少しで1ヶ月をきってしまいます
それもあってか、最近益ますます不安&焦りが増しています。
勉強していても、足りない事ばかり目に付いちゃう……。
どんどん追い詰められています

追い詰められると気持ちも下がってついついネガティブ思考になってしまいます。
そして知らないうちに、顔が怖くなっちゃうんですよね。
お母さんと電話で話しをしている時、自分ではいつも通りにしているつもりでも、「疲れてるなぁ」って言われました

顔と同じように、知らないうちに声のトーンが下がっていたり、いつもより少し反応が素っ気なかったりしていたのかも
お母さんが相手だったからいいけど、他の人と話す時とかは気をつけないとなと思いました。
こちらの勝手な感情で相手に嫌な思いをさせてはいけないですからね。
それに、大変な時だからこそ、辛い時だからこそ、笑顔を作ったりポジティブ思考をしたりしないといけないなって思いました。
ネガティブ思考ではうまく行くものもいかなくなりますからね。
だけどこれってすっごく難しい事なんですよね。
それができたら苦労しないって話なんですが(苦笑)
自分の力を発揮するためにモチベーションをどれだけ上げて維持できるか、試験が始まる前からもう戦いは始まっているんですよね。
難しい課題だけど、“大変だからこそまえむきに”を忘れず頑張りたいです。