こんばんは。
今日もとっても良いお天気でした![]()
日中外は暑い位みたいでした。
私は家の中にいたのでちょっぴり寒かったのですが(苦笑)
今日はいつものように午前中は買い物に行き、帰ってから掃除をしました。
午後はと言うとのんびり過ごしていました。
一応昨日1日大学で卒論の準備を頑張ったから今日はゆっくり過ごそうかなと思いまして。
だからほとんど勉強はやってません。
それで良いのだろうけど、どうしても葛藤が発生します。
自分では昨日頑張ったつもりだけど、果たしてそれが本当に”頑張った”に値するだけの事だったのだろうか?とか、勉強しないのは甘えだ、怠けだ!とか。
そう言う考えが強くあるから素直に休めないんですよね![]()
そんな思いもありますが「1日くらい大丈夫だし、休みを入れる方が絶対に良いはずだから。」と自分に言い聞かせる所もあり、実際に勉強したくない気持ちもありで休みました
だって休んだ方が明日から頑張るエネルギーを蓄えられるし、今日休んだ分頑張らなくちゃって良い意味で自分を追い込めるし。
なんて言い聞かせています
普通休日って自分が好きな事したりダラーってリラックスしたり、嬉しい時間なのになぁ。
まだまだだな・・・。
だけど1年前に比べたら休めるよになったはず。
進歩と言っていいレベルか分からないですが![]()
そんななんとも微妙な、私にしてはゆっくり過ごした休日でした(苦笑)
明日からまた1週間頑張ろう![]()
